文字サイズ
自治体の皆さまへ

むらやまお知らせ情報局~市役所からのお知らせ(1)

2/15

山形県村山市

■大倉フットパスイベント
新山地区と中沢地区の甑岳のふもとコース(約8km)を紅葉の中ゆっくり楽しく歩きましょう。昼食は農家レストラン草木庵です。
期日:10月20日(日)
時間:午前8時30分集合~午後2時
集合場所:大倉地域市民センター
参加費:
中学生以上 2、000円
小学生 1、500円(昼食、ガイド料、保険料込み)
定員:先着20名
申込締切:10月10日(木)

申込み・問合せ:大倉地域市民センター
【電話】55-2417

■低所得世帯物価高騰対策給付金の支給手続きはお済みですか
▽対象世帯
令和6年6月3日時点で村山市に住所があり、令和6年度住民税非課税の方のみの世帯。または住民税非課税と均等割課税の方で構成された世帯で令和5年度の支給対象でなかった世帯が対象です。
▽支給額
1世帯あたり10万円(こども加算額:児童1人あたり5万円)
▽手続方法
対象世帯には7月に「確認書」を送付しています。手続きがお済みでない方は、福祉課に「確認書」を提出してください。通帳の写しなどの添付が必要な場合があります。
確認書送付のない、令和6年1月2日以降に村山市に転入した方がいる世帯は、1月1日に住所があった市町村の住民税非課税証明書などの添付のうえ申請が必要です。
申請締切:10月31日(木)必着

申請・問合せ:福祉課
【電話】内線142

■令和7年度入園児のための保育施設など見学について
令和7年度の入園児の募集を10月に行います。少しでも安心して申し込みをしていただくため、事前に保育施設などを見学することができます。お気軽に問い合わせください。
市内の教育・保育施設の情報は、市ホームページをご覧ください。
▽見学期日
月曜~土曜日(祝日を除く)
▽見学時間
午前10時~、午後3時~※見学時間は相談に応じますので、事前に問い合わせください。
▽申込方法
事前に希望する施設に電話などで申し込みください。当日の申し込みは原則できません。
●令和7年度の保育施設などの入園申し込みは10月1日(火)から受付予定です。入園募集については市報10月1日号に掲載します。

問合せ:子育て支援課
【電話】内線163

■「ふら・フィット」運動教室
気軽にふらっと参加できるフィットネスです。講師にウェルベース村山のトレーナーを迎え、運動を行います。参加無料、事前申込不要です。
▽テーマ
「セラバンドを使った少し頑張る運動教室」
期日:10月17日(木)、24日(木)
時間:各日(1)午前10時~11時、(2)午後2時~3時
会場:
17日(1)(2)甑葉プラザ
24日(1)袖崎地域市民センター(2)大倉地域市民センター
持ち物:運動に適した靴、飲み物、タオル、動きやすい服装
●同時開催「まちかど保健室」
健康に関する疑問や相談を受け付けます。また、血圧測定や体組成測定も行います。ぜひ、お越しください。
受付:
10月17日(木)午前9時30分~11時
24日(木)午前9時30分~11時、午後1時30分~3時

問合せ:保健課
【電話】内線131

■農産物加工技術研修会~セミナーオブ6~受講生募集
野菜や果物などの農産物を使用し、加工技術の基礎などを学べる研修会を開催します。受講無料。
定員:各日15人。
日時:
(1)10月18日(金)午後1時30分~4時
(2)11月15日(金)午後1時30分~4時
内容:
(1)「食品の冷凍技術について」
(2)「漬物の加工技術について」
会場:リンクむらやまシェアキッチン
申込方法:10月8日(火)まで農林課に電話または下の申込みフォームで申し込みください。

申込み・問合せ:市6次産業化推進協議会事務局(農林課内)
【電話】内線257

■除雪オペレーターに関する個別相談会
冬期間の道路除雪作業オペレーターを募集しています。道路除雪に関する企業説明や雇用条件などについて個別相談会を開催します。大型特殊自動車免許などの資格所有者はぜひ、お越しください。
期日:10月5日(土)、6日(日)
時間:午前10時~正午
会場:農村環境改善センター

問合せ:建設課
【電話】内線235

■きのこ狩りでの事故に注意
県内では令和5年にきのこ狩りを目的に登山された方の中で遭難者が4人、死者1人となっています。きのこ狩りに出かける際は、事前の準備をしっかり行い、次のことに注意してください。
・必ず、行き先、帰宅時間、同行人を家族に知らせ、複数人で行動する。
・携帯電話を持っていき、GPS(位置情報)機能を有効にする。
・クマとの鉢合わせを防ぐため、クマ鈴、ホイッスルなど音の鳴るものを身に着ける。
・やみくもに山に入らず、下山ルートを見失わないようにする。
・入山時は登山届を警察署または左のフォームから提出する。
万一、道に迷っても落ち着いて行動しましょう。尾根など見晴らしの良いところでは、携帯電話がつながる場合があります。

問合せ:防災対策課
【電話】内線282

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU