文字サイズ
自治体の皆さまへ

菅野大志の「いどばた会議」vol.12

2/18

山形県西川町

まちづくりに関する活動や近況などを西川町長・菅野大志が綴ります。

■今月の大ニュース!
『デジタル住民票1,000枚に対し13,500件応募!自治体初!町の歳入に。』

さくらんぼテレビで放送された「まるみつ」さんが主役の特別番組を視聴し、「まだまだ、頑張らなければ!」と奮い立ちました。高齢者、特に一人暮らしの方々をサポートしたいと改めて感じました。

1.町民の皆様のすっだいことを応援します!
区のすっだいことを応援する補助事業があります。今年度分は現在、区で考えていただいてますが、昨年度、この事業を利用して岩根沢区が提灯の整備をしました。先日、その提灯の点灯式にお招きいただきました。岩根沢三神社の社務所前に宿坊の街並みが再現され、おいしい玉こんにゃくをいただきながら地元の皆さんとお話できて幸せでした。一斉点灯日は検討中とのこと。決まりましたらご案内します。
また、本道寺区総会・ビアガーデン、楽しみにしています!議会当日で綱取区のキノコ菌打ちに伺えず、すみませんでした。

2.町のにぎわいと山菜収穫量増加に本気で取り組んでいます!
(1)町の賑わい
ゴールデンウィークは、各地でお祭りが開催され、月山夏スキーや大井沢、道の駅と大賑わい。私は、連休中、道の駅でレジ打ち・ソフトクリームを担当しました。
道の駅売店は、ここ10年で最高の売上。レストラン部門も好調で、ソフトクリームの売上数は1日850本、私も1日で600本マキマキ。水沢温泉館も利用者がほぼ倍増、入浴者の約2割がサウナを利用し、首都圏や仙台から沢山お越しいただきました。狙いどおり町外利用者を獲得。「息子がサウナのおかげで毎週帰ってくる」「町に誇れる、友人を呼べる施設ができた」と嬉しい言葉をいただきました。

(2)第25回寒河江・西村山地区グラウンド・ゴルフ交流大会
西川町グラウンド・ゴルフ協会(荒木健彦会長)が主催の同大会は、町民グラウンド・ゴルフ場で約120名のプレイヤーを迎え開催!なかなか奥深いスポーツですが、月山を望め、川のせせらぎを聞きながら楽しそうにプレイされていました!

(3)山菜園地復活
山菜の供給量が減っています。その原因は、山菜園地の後継者不足。お父様が亡くなると放棄地となってしまう傾向にあるため、町と総合開発で山菜王国事業を国の補助金を利用して実施。睦合、岩根沢、月岡、小山の園地をお借りして山菜収穫と園地復活に向け、地域おこし協力隊や海味の若手とともに行いました。1本の大根であっても、道の駅で売ると100円、シミ大根にして町で売れば700円、首都圏に売れば1500円になります。そんな付加価値を山菜にもつけていきたい!

3.西川町がきれいに
昨年12月に菅野議長から「ケーシーフレームが破産申請されず宙に浮いており、破産申請を依頼しては」とご質問いただき、所沢の同社の弁護士事務所に訪問しました。その効果もあり、ようやく破産申請され競売にまできました。ここで、買い手がつくようにと願いを込めて有志の力できれいにしました!
西川町は、数値的に町が頑張っている割合が大きく、これからは民間・有志の活動が町の興亡を左右します。
また、日建設計さんからの縁で、俳優の辰巳拓郎さんと知り合うことができ、観光大使をしていただけないかお願いしております。

4.最近、モヤモヤしていること 町議会全員協議会での案件取下げ事件
6月5日、これまでの国家公務員時代からも含めて、私が携わった中で最も自信のある事業を町議会議員が参加する全員協議会に提案しました。
この事業とは、「サウナ・NFT・かせぐ課」(仮称)を設置し、デジタル活用や二酸化炭素吸収量を活かして、寝ていながらも稼ぎ・歳入を上げて、高齢者への生活支援基金を設置して、稼いだお金を高齢者支援に充てる事業です。
特に、西川町の森林は管理が行き届いていて、面積当たりの二酸化炭素吸収量が大きく、排出権を獲得したい民間企業に注目され、毎年資金を獲得することが期待できます。これは、これまでの先人の森林管理のご努力の賜物であり敬意を表してこの事業を提案しました。当然、損はしないまでも、確実に資金が集まるとも言えないリスクは伴っておりましたが責任を負う覚悟で提案しました。しかし、議員が参加する全員協議会の第一声は、「準備室の課長が兼務では心配している。(課長本人に聞いてもいないのに)顔色が悪そうだ」とのこと。それは課長本人にも失礼であり、課長は趣味の延長線上で「すっだい」ことであり、私とは、ほぼ毎日2時間は話す仲。議員の指摘に対応するには、向いている職員が見当たらないので、課長を民間から登用することになります。そうすると時間も遅れ先行メリットは薄れます。本事業を行うには、町議会議員の理解が得られないと考え、取り下げいたしました。とても残念でもったいない。私は、身内の課長の体調もわからない人と議員に見られていることにとても残念に思いました。就任後、最もショックを受けた瞬間でした。

■CO2排出権・サウナ等の活用で稼いだ資金を高齢者生活基金創設

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU