文字サイズ
自治体の皆さまへ

西川町保健センター まちの保健室より

11/18

山形県西川町

町の保健師・管理栄養士からのお知らせです

■歯を失う原因は第1位が歯周病!
歯周病の主な原因は、歯と歯ぐきの隙間の“歯周ポケット”の汚れ。25歳~35歳の3人に1人、45歳以上では2人に1人が4mm以上の歯周ポケットがあります。歯周病は自覚症状がほとんどなく、進行すると膿がでたり、歯がグラグラしてきて最後には歯を抜くことになります。
35歳、40歳、45歳、50歳、60歳、70歳の方には町の歯周疾患検診を案内します!ぜひ受けましょう!

■歯周病の予防は、セルフケアとプロケアが大事!
(1)自分で行う予防(セルフケア)
毎日の歯ブラシに「歯間ブラシ」、「フロス」などを使って、歯と歯ぐきの隙間の汚れを掃除しよう
(2)歯科医院での予防(プロケア)
定期的な歯科医院受診で、歯周ポケットの汚れや歯石の除去など、専門的なケアを受けよう

■虫歯ゼロのお友だち
4月19日に行われた3歳児検診の歯科検診で「虫歯ゼロ」の子どもたちをご紹介します。
(詳細は本紙をご覧ください。)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU