文字サイズ
自治体の皆さまへ

町政NEWS

8/23

山形県金山町

■栗田伸幸氏が「第9回永守賞」で大賞を受賞!優れたモーター技術が評価されました
9月3日、「第9回永守賞」の受賞者会が開催され、栗田伸幸(くりたのぶゆき)氏(中田地区出身)が大賞に選ばれました。この賞はモーター技術とその周辺分野で功績を挙げた研究者や技術者を表彰するため2015年から始まったもので、今年も国内外から多くの応募が集まりました。栗田氏は金山中学校を卒業後、新庄北高校へ進学、茨城大学で博士号を取得後、群馬大学大学院理工学府電子情報部門の准教授として勤務されました。現在は米ベイラー医科大兼テキサス小児病院の准教授として先天性疾患の子ども向けなどの人工心臓について研究をされています。このたびは人工心臓用のベアリングレスモーターの研究が評価され受賞となりました。今後の更なる活躍をお祈りいたします。

■これからも長生きを 羽場地区長寿を祝う会
10月15日、羽場地区公民館で「第19回長寿を祝う会」が4年ぶりに開催されました。羽場地区在住の78歳以上57名中、26名が出席しました。踊りやスコップ三味線などのアトラクションが披露され、羽場婦人会考案の「ボケない小唄」と「北国の春」を全員で合唱、芋の子汁とお弁当を食べて楽しい時間を過ごしました。

■阿部一さんが自身の作品をまとめた著書「旅と農」を町へ寄贈
9月20日、阿部一(あべはじめ)さん(上台)が来庁され、著書「旅と農」を寄贈されました。平成6年から令和4年までに制作した自身の俳句をまとめたこの著書は、自身の旅の経験や長年続けてこられた農業への想いを込めて「旅と農」と名付けたそうです。「この著書は私の集大成だ」とおっしゃる阿部さんでしたが、これからも健康に留意され沢山の作品を制作してください!

■固定資産評価審査委員に加藤裕美さんが任命
平成29年から6年間にわたり務められた小野千鶴子(おのちずこ)さん(山崎)の退任にともない、町の固定資産評価審査委員会委員に、加藤裕美(かとうひろみ)さん(谷口)が新たに選任されました。固定資産評価審査委員会とは、中立的・専門的な立場から固定資産課税台帳に登録された事項に関する不服の審査及び決定その他の事務を行う行政委員会。任期は令和8年9月29日までの3年間です。よろしくお願いします。

■グリーンバレー神室新たな町の方針決まる!
グリーンバレー神室一帯の方向性については、これまで多くの皆さんの意見をいただきながら、議論を重ね、検討を続けてきたところです。財政健全化策の効果や、令和7年度の新庄金山道路の開通を視野に入れて、観光・交流の中心を担う町中心部とグリーンバレー神室エリアにおける交流促進を図り、町全体の活性化を目指し、次のとおり方針を決定いたしました。引き続き運営を担う事業者とともに、集客に努めてまいりますので、多くの皆様のご利用をお待ちしております。

○ホットハウスカムロ
[新たな施設を建築]
(1)新たな温浴施設の整備に取り組み、令和7年度中の完成を目指す。
(2)新施設が建築されるまでの間は、これまでどおり毎週水曜10時から木曜14時までを換気・乾燥のため休館としながら、営業を継続する。

○神室スキー場
[今シーズンは休日等の営業]
(1)令和6年度以降の営業について、民間企業と協議を継続しているため、今シーズンは休日等に限定して、町直営で営業する。
(2)クロスカントリーコースは、町が運営・整備を継続する。

○ホテル・レストラン
[経営改善しながら継続]
・さらなるサービス向上による集客拡大のための策を講じながら、指定管理者(民間企業)による営業を継続する。

○キャンプ場・広場
[民間企業により継続]
・さらなるサービス向上による集客拡大のための策を講じながら、指定管理者(株式会社グリーンバレー神室振興公社)による営業を継続する。

問合せ:
金山町産業課 商工観光係【電話】29-5640
総合政策課 政策推進係【電話】29-5602

■みんなで歌おう「まちのうた」♪
○町制施行100周年記念プレ企画
結城哀草果氏が作詞、大宮真琴氏が作曲したこの歌は、昭和32年2月に町の歌として制定され、以来町の行事などで歌われています。歌詞は「とこみどりすぎやまよもにめぐらしてひかりしづけきみずきよきまち」です。金山町町制施行100周年記念式典に向けてみんなで覚えましょう♪
町公式YouTube(本紙またはPDF版に掲載の二次元コードをご利用ください)で歌を聴くことが出来ますぜひご視聴ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU