■町道除雪安全祈願を実施 金山町の冬の安全を守ります
12月2日、町除雪ステーションで町道除雪作業班の安全祈願祭を開催し、班員20名と町関係者がシーズン中の作業の安全を祈願しました。井上秋彦(いのうえあきひこ)班長(地境)が「除雪作業の重要性を充分に認識し、安全で安心な道路環境を確保するため体調管理に留意し、交通規則を遵守して作業に務めたい」と意気込みを語り、佐藤英司町長が「連携を図りながら、安全で事故の無いように作業に取り組んでほしい」と激励の言葉を贈りました。
■やまがた緑環境税を活用した 地域森林学習事業を開催
11月8日、金山町内の森林において「やまがた緑環境税」を活用した、「地域森林学習事業」を実施しました。この活動は、地域森林資源や森づくり活動への関心を高めることを目的としており、当日は金山杉の樹高や胸高直径などを測定する毎木調査を行いました。金山町森林組合を中心に、東北農林専門職大学1年生7名が参加し、樹高の測定に苦戦しつつも、班員と連携しながら調査が進められました。
■職員の安全意識と対応力を向上 金山町役場 火災防護訓練
11月18日、金山町役場で火災防護訓練が開催され、町職員約40名が参加しました。職員を対象とした火災防護訓練は、職員の安全意識や、迅速な対応力の向上を目的に毎年開催されており、今年度は新庁舎一階給湯室からの火災を想定し、実施されました。火災防護訓練では、火災が発生した場合の持ち出し品の確認や、負傷者の救助方法、消火器を使った消火訓練が行われ、火災発生時の具体的な行動や手順を学ぶとともに、防火意識の強化と緊急時の冷静な判断力を養いました。
■消費生活出前講座を開催 詐欺被害に対する意識を高めました
11月6日、金山町地域福祉センターやくし苑で「消費生活出前講座」を開催し、さわやかサロンに参加した20名が受講しました。山形県消費生活センターの相談員を講師にお招きし、高齢者を狙った消費者詐欺の事例や対策方法についてご講演していただきました。出前講座に参加された方々は時折うなずきながらも、特殊詐欺の危険が身近にあることを知り、真剣な表情で講演を聞きました。詐欺被害は、近年ますます深刻な問題となっており、私たちの身近でも頻繁に発生しています。今回の出前講座では、詐欺被害に対する意識を高め、被害を未然に防ぐための有意義な会となりました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>