文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかどNEWS

6/35

山形県飯豊町

■飯豊ロードレース大会 最後まであきらめず
4月2日、第63回飯豊ロードレース大会が町民スポーツセンター前をスタート・ゴールとして行われました。新型コロナウイルス感染症の影響により中止が続いていた大会でしたが、4年ぶりの開催に置賜各地の中学生から社会人総勢80名が参加しました。風も無く走りやすいコンディションの中、参加した選手は冬期間の練習の成果を発揮し、飯豊の大地を駆け抜けました。
(3:すべての人に健康と福祉を)

■景観ワークショップ第3弾 風景から飯豊町の魅力発見
3月19日、町民総合センター「あ~す」において、景観ワークショップ第3弾が行われ、町内外から11名が参加しました。企画を担った名城大学と筑波大学の学生による、複数写真から飯豊町らしさを見つける景観クイズや、暮らしをテーマにした風景カレンダーづくりを行いました。参加者は何気ない日常風景の中に、飯豊町らしさを発見することで飯豊町の魅力を再発見していました。
(11:住み続けられるまちづくりを)

■老人クラブ 公式ワナゲ大会 ねらえ!パーフェクト
2月22日、白椿地区公民館において、飯豊町高齢者公式ワナゲ大会が行われました。3年ぶり2回目の開催となった今回は、応援を含めた80名が集まり、22組による熱戦が繰り広げられました。投輪を終えた出場者は「久しぶりに大きな大会が開催されてうれしい」と喜びました。会場では、投輪が外れて悔しがったり仲間の活躍に歓声をあげたりと、競技を楽しむ姿が見られました。
(3:すべての人に健康と福祉を)

■町婦人会スマートフォン教室 使ってみたらとても便利
3月23日、中部地区公民館において、町婦人会を対象としたスマートフォン教室が行われ、会員8名が参加しました。スマートフォンにある地図アプリを教材として、現在地の確認の仕方や画面の拡大・縮小の方法など、講師の説明を聴くと同時に手を動かしながら、熱心に操作の基本を学びました。今回の教室は、ソフトバンク株式会社の協力により開催されました。
(4:質の高い教育をみんなに)

■SDGs情報交換会 持続可能な社会を目指して
2月22日、町民総合センター「あ~す」において、いいでSDGs情報交換会が行われ、約30名が参加しました。事例発表では、株式会社デンソー山形の藤澤明弘さんより地域に根付いた持続可能な取り組みの紹介をいただき、カードゲームを通して持続可能な社会の実現の方法を学びました。参加者からは「会社や家庭でも取り組みの輪を広げていきたい」との声が聞かれました。
(16:平和と公正をすべての人に)

■木の作り手プロジェクト「森の道」 木で地図を描こう
2月25日と26日、中津川・白椿地区公民館において、画家の山本晶さんが講師となったワークショップが行われました。未就学児から60代まで延べ50名が参加し、町内製材所から提供された30枚の杉板に、木や森のイメージをのびのびと描きました。完成作品は、飯豊すくすく保育園に展示され、参加した園児が自分の作品を「僕が描いたんだよ」と誇らしげに説明する姿が印象的でした。
(4:質の高い教育をみんなに)

■2/25
第42回中津川雪祭り(中津川地内)

■2/26
~手ノ子・高峰を灯りでつなぐ~ 夕灯のつどい(手ノ子・高峰地内)

■2/28
主要地方道米沢飯豊線 道路規制住民説明会(中津川地区公民館)

まちかどニュースは、皆さんの広場です。地域のできごとやご意見などお気軽にお寄せください。

問合せ:役場企画課情報推進室まで
【電話】直通87-0522

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU