文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域での支え合い・助け合い 地域支え合い推進員通信 第14回

21/37

山形県飯豊町

できることから始めよう ~町内で活動している個人、団体についてご紹介します~

■「♨温泉サロン♨」
高齢になっても元気で、楽しみと生きがいを持って過ごすことが介護予防になると言われていますが、“自分に合った楽しみは何かな…”と悩んでいませんか?
町では、介護予防に“交流”を重点とした活動として『温泉サロン』を実施しています。

☆対象となる(申込みできる)方
・おおよそ75歳~80歳
・近くに通えるサロンがない
・運転免許証がない
・介護保険の認定を受けていない
・バスの乗り降りができる

☆個人負担…1,000円/1回
しらさぎ荘(添川)を会場に実施しています。自宅から会場までマイクロバスで送迎しますので、買い物をして荷物が増えても安心です。

☆サロン実施日…2回/月
火曜日・木曜日・金曜日のうち、いずれかの同じ曜日
※参加人数によって曜日を調整することがあります。
※定員は1日10人です。

☆活動時間と内容
・午前9時30分~ お迎え、レクリエーション、脳トレ、お茶タイム、入浴(希望者)
・正午 お弁当昼食、休憩
・午後1時30分~ お帰り

他の地区の方と一緒に活動する中で、新しい出会い・楽しみ・生きがいが生まれます。イキイキとした生活で介護予防に取り組んでみませんか。

問合せ先:
町健康福祉課福祉室【電話】86-2233
(社福)飯豊町社会福祉協議会【電話】72-3353

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU