■飯豊町物価高騰対策支援商品券に関するお知らせ
飯豊町物価高騰対策支援商品券の利用期限が迫ってきています。お早めにご利用ください。
利用期限:令和6年8月31日(土)
※期限を過ぎた商品券は使用できません
その他:商品券をまだ受け取っていない方は7月31日(水)まで役場2階商工観光課窓口へお越しください
※商品券に関する詳細は町ホームページをご覧ください
問合せ:役場商工観光課産業連携室
【電話】87-0569
■第24回「山形ふるさとCM大賞」飯豊町映像作品募集
飯豊町の魅力・観光・物産・伝統・人物・歴史・自然などを15秒間でPRするCMを募集します!
参加資格:次の(1)(2)を満たす個人および団体
(1)町内在住者、町内に通勤・勤務している者、飯豊町に縁がある者
(2)審査会・番組収録(開催予定/12月5日(木) やまぎん県民ホール)で作品の紹介ができること
募集内容:飯豊町の魅力を表現した15秒間のCM作品で未発表のものであること(音声は前後0.5秒ずつを除いた14秒間)
作品規格:家庭用デジタルビデオカメラなどで撮影したもの(提出はメールやSDカードなど)
著作権:
(1)応募作品について、各種メディアに掲載する権利は飯豊町に帰属し、作品は返却しない
(2)飯豊町の代表作品としてCM大賞に募集した作品の放送に関する著作権は、(株)山形テレビに帰属する
応募方法:応募申込書および絵コンテを作成し、7月31日(水)まで企画課DX推進室に提出すること。企画書の段階で、企画課にて審査を行い、採用作品を決定(郵送・FAX・メール・直接持参)
作品制作期限:10月11日(金)
謝礼:採用作品の応募者には謝礼を支払う
※作品作成費用が必要な場合は、地域づくり推進事業補助金(全町枠)を利用することができることとする
その他:
(1)著作権、個人情報保護法などに抵触しない作品に限る
(2)採用作品は、第24回山形ふるさとCM大賞手作り部門またはスクール部門に出品する
申込み・問合せ:役場企画課DX推進室
【電話】87-0522【FAX】72-3827【Eメール】iide-info@town.iide.yamagata.jp
■飯豊町住宅等小規模リフォーム支援事業
住宅の居住環境の質向上のため、また物価高騰や人口減少により多大な影響を受けている地域経済の活性化対策として、町内の施工業者で住宅リフォーム工事を行う場合に補助金を交付する事業を実施します。
条件:
・本町に住所を有し、住宅等を所有する方でリフォーム工事を行う方
・同年度内にこの補助金の交付を受けたことがない方
・リフォーム工事にあたり、町内業者と請負契約を締結した工事であること
・募集期間よりも後に着手した工事であること
・補助額は補助対象工事費の20%(最大20万円)の補助
募集期間:6月25日(火)から予算がなくなり次第終了
申込み・問合せ:役場地域整備課住宅政策室
【電話】87-0882
■ノハナショウブの情報をお知らせください
いいで農村未来研究所では、町固有の自然の良さを再発見するため、日本大学の研究室と連携してノハナショウブと花菖蒲長井古種との関わりを調べています。町に残っている花菖蒲の原種であるノハナショウブ(赤紫の花びらで、中央に縦長に黄色っぽい細い斑紋が入る)を探しています。自宅や水田脇に残っているという方はご連絡ください。
期限:7月31日(水)
方法:電話・FAX・メール(名前、電話番号、ノハナショウブの場所)
申込み・問合せ:いいで農村未来研究所事務局(役場企画課内)
【電話】87-0521【FAX】72-3827【Eメール】i-seisaku@town.iide.yamagata.jp
飯豊町役場
【電話】0238-72-2111【FAX】72-3827
【HP】www.town.iide.yamagata.jp
【Eメール】iide-info@town.iide.yamagata.jp
「あ~す」【電話】72–3111
社会福祉協議会【電話】72–3353
東部地区公民館【電話】74–2447
町健康福祉課【電話】86–2233
ひめさゆり荘【電話】74–2011
西部地区公民館【電話】75–2111
介護老人保健施設【電話】86–2117
スポーツセンター【電話】72–3086
中津川地区公民館【電話】77–2020
国民健康保険診療所【電話】72–2300
中部地区公民館【電話】72–2126
飯豊駐在所【電話】72–2245
付属中津川診療所【電話】77–2330
白椿地区公民館【電話】72–2242
<この記事についてアンケートにご協力ください。>