◆年間医療費通知を送付します
国民健康保険および後期高齢者医療保険に加入されている方に対して、年間医療費通知を発送します。この通知は確定申告の医療費控除を受ける際に利用できます。
ただし、年間医療費通知には令和6年11月および12月診療分の記載がありません。申告の際は、年間医療費通知のほかに令和6年11月および12月に支払った医療費を医療費控除の明細書にご記入ください。
◇発送予定
後期高齢者医療保険分:1月17日(金)
国民健康保険分:1月31日(金)
※2月15日以降になっても届かない場合は、役場住民課住民室にお問い合わせください
問合せ先:
通知の活用 役場税務会計課税務室【電話】87-0513
通知の内容 役場住民課住民室【電話】87-0511
◆ジェネリック医薬品を活用しましょう!
ジェネリック医薬品とは新薬(先発医薬品)の特許期間の終了後に、新薬と同じ成分を使って製造されるもので、効き目や安全性が厚生労働省から認められている薬です。また、価格が3~6割程度安いのが特徴です。ジェネリック医薬品がある薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、「特別の料金」をお支払いいただくことになります。ジェネリック医薬品の積極的な利用をご検討ください。
◇ジェネリック医薬品を希望する場合
医師や薬剤師にジェネリック医薬品への切り替えをご相談ください。ただし、医師の治療上の方針でジェネリック医薬品に替えることができない場合やジェネリック医薬品が製造・販売されていない場合もあります(この場合、「特別の料金」はかかりません)。
◇ジェネリック医薬品に関する通知の送付
国民健康保険の方で、今飲んでいる薬(先発医薬品)をジェネリック医薬品に切り替えた場合、差額がある対象の方へ2月上旬に「お知らせ」を送付します。「お知らせ」が届いた方は、医師や薬剤師に相談してください。
問合せ先:役場住民課住民室
【電話】87-0511
<この記事についてアンケートにご協力ください。>