文字サイズ
自治体の皆さまへ

次へとつなぐ若き先駆者たち[ネクスト]

13/18

山梨県

■クリエイティブな視点で山梨県産FSC認証材と山梨のものづくりを国内外に発信!
株式会社455studio専務取締役 山本瑞穂
※FSC認証とは、持続可能な森林活用・保全を目的として「適切な森林管理」を認定する国際的な制度のこと。

◇made in YAMANASHIで世界と渡り合う
高校卒業後、社会人経験やオーストラリア留学を経て祖父母が経営する製材所の業務に携わることになった山本さん。建築資材として使用する木材を工務店などに卸す従来の製材所の業務には、さまざまな経験を積んだ山本さんだからこそ気付けた課題がありました。
「まずは給料が安くて驚きました。海外では、高品質なサービスを提供すれば、それに見合う対価が得られます。しかし、日本では高品質であっても常に安価なものが求められるため、ものづくりに携わる人の収入が増えないんです。日本のものづくりを守るためには、そこを変えていく必要があると考えました」
これらの課題を解決したいという思いと、自身が抱く夢が融合し、新たな道が見え始めます。
「私にはクリエイティブな仕事をやりたいという希望とハイブランドと仕事をしたいという夢がありました。ちょうど母が立ち上げた、内装や家具・小物の製造会社に籍を置くことになり、そこでゼロベースから自分のやりたいことに挑戦しようと決めたんです」
山梨県有林のFSC認証材を使用して、その価値を伝えたいという思いも加わり、活動を本格化させます。
「製材所と家具や小物をつくる会社をつなぎ、どこで生産されたFSC材なのか、どこの誰がつくった物なのか、伐採から製品になるまでの過程を明らかにすることで、製品の付加価値を高めました。弊社の取扱製品には、made in YAMANASHIと表示しています」
山本さんの取り組みは、イギリスなどのハイブランドや世界自然保護基金(WWF)からも高く評価され、オファーが届くようになりました。また、国内の取引先も大都市圏の大手企業が多いそうです。
「従業員4人という小規模な会社が、世界的な企業・団体と大きな仕事ができるようになったのは、私が生まれ育った環境や、山梨の自然、そして関わってくださった皆さんのおかげです」

◇森林教育や地域活性化にも取り組む
山本さんはFSC認証材を使うことだけがゴールではないと言います。
「私は木材を余すところなく使い切ることが環境に配慮することの『本質』だと考えています。そこで、森林を守ることや木の価値を生かす大切さを肌で感じてもらうための森林教育を企業向けに行っています。目の前で伐採された『命』が製材工場に運ばれ製品になるリアルな現場を知ってもらうことは、企業の環境意識を高め、林業の魅力を知ってもらうことにもつながっています」
他にも、商業施設の家具に地元の木材を使うなど地域活性化の取り組みも行い、活動の幅は広い。
最後に、同世代の山梨の若者に向けて「夢をかなえる道は一つではありません。ハイブランドのデザイナーになるとか、環境保全団体に就職するのも一つの方法だったかもしれません。でも、私のように新しい道を探りながら夢を実現することもできます」とメッセージを送ってくれました。

◎山本瑞穂さん
山梨県出身。
株式会社455studio専務取締役。
木製品の企画提案、企業のCSR活動のサポート、企業間マッチング、その他さまざまなコーディネートを手がけている。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU