■経営者としての経験を生かし豊かさ共創社会実現へ尽力
豊かさ共創フォーラムの委員としてCUU立ち上げに携わった、株式会社ササキ代表取締役の佐々木啓二さんに、社内での人材教育の取り組みやCUUの展望などについて伺いました。
株式会社ササキ
代表取締役
佐々木 啓二さん
◇人の成長が未来を切り開く
弊社では常に、社員一人一人が成長し、その成長が会社の利益につながっていくと言い続けてきました。現在、社内にユニバーシティをつくろうとしていて、既存のOJTとは別に国家資格である電子機器組立て技能士の1級や特級を目指す教育プログラムを提供する予定です。社員としても成長を実感できることで満足度が高まり、仕事のモチベーションにつながっていくのではないかと考えています。
CUUの先行講座には社員も参加しました。スキルの習得だけでなく、異業種の方々が実践しているさまざまな事例を聞くことができ、それを持ち帰って社内で活用できるという点が非常に良いと思います。
◇中小企業が山梨の魅力をさらに高める
経営者の目線として、中小企業にターゲットを絞って確実に底上げしていこうというスリーアップのビジョンはすごく良いと感じました。ただ、従業員が少ない企業の場合、一人を学びに行かせるだけで通常業務が厳しくなる。そんな中でもいずれ会社に成果として返ってくるという想定ができると、背中を押されやすくなる。まずは、CUUで学んだ受講者がそれぞれの会社での業務に生かされた、という成功例が広まり、感化される経営者が増えて欲しいです。
CUUのような取り組みは他県でも例はないようなので、成功を収めて全国に波及し「最初に山梨県が始めたんだよね」と言われるようになったら最高ですよね。そこは、フォーラムの委員として、他のメンバーと一緒に盛り上げていきます。
山梨は、東京圏に隣接し、富士山という世界的なコンテンツがあるなど元来高いポテンシャルを持っている県です。県内の中小企業がスリーアップで底力を付けて産業界全体を活性化させ、山梨の魅力がさらに高まることを期待します。
■受講生の声
ーホスピタリティ・共感力講座受講ー
株式会社早野組
総務本部総務部
齋藤 琴和さん
会社からCUUの受講者として選出されたときは、まだまだ若手の私で大丈夫だろうかと思いましたが「いい機会かもしれない」と受講を決意しました。
講座の内容は実践的で、あいさつや笑顔について学んだときには自分を見直すきっかけになり、職場に戻ってからも、明るいあいさつと雰囲気づくりを心がけるようになりました。
参加者の中には私よりもベテランの方が多くいらっしゃるので、多様な考えを聞ける貴重な場です。また、普段関わることの少ない他業種の方々とのつながりができるのも良いところです。この先の社会人生活にきっと役立つと思うので、ぜひ若い方にも受講して欲しいです。
問い合わせ先:労政人材育成課
【電話】055-223-1561【FAX】055-223-1564
<この記事についてアンケートにご協力ください。>