文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせチェックリスト(1)

20/46

山梨県上野原市

■令和6年二十歳を祝う会について
令和6年「二十歳を祝う会」を開催します。
日時:令和6年1月7日(日)
受付:午前10時30分開式11時
場所:もみじホール
対象:平成15年4月2日〜平成16年4月1日に生まれた人
※招待状は送付しませんので、該当する人は直接会場へお越しください。
※市内に住所がなくても、市内出身者であれば、気軽にご参加ください。

問合せ:社会教育課社会教育担当
【電話】62-3409

■「笑顔の花咲く福祉の杜マルシェ2023」が開催されます
東部地域6市村にある障害福祉サービス事業所の利用者が心を込めて作った美味しいお菓子や素敵な小物など、各事業所自慢の商品を合同で販売するイベントです。当日は、商品を作った人たちが店頭に立ち、笑顔で皆様のご来場をお待ちしていますので、ぜひお越しください。
日時:11月17日(金)午前10時〜午後2時(雨天中止)
場所:道の駅どうし

問合せ:東部圏域自立支援協議会日中活動部会事務局(都留市役所福祉課)
【電話】46-5112

■女性の人権ホットライン強化週間のお知らせ
夫、パートナーからの暴力やストーカーなどの事案は、依然として数多く発生しています。これらの女性をめぐるさまざまな人権問題の解決を図ることを目的に11月15日(水)から11月21日(火)まで全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間を実施します。
相談受付時間:午前8時30分〜午後7時
※土日については、午前10時〜午後5時
※強化週間以外は、平日の午前8時30分〜午後5時15分まで相談受付を実施しています。
相談窓口電話番号:【電話】0570-070-810

問合せ:甲府地方法務局人権擁護課
【電話】055-252-7239

■ファミリーサポートセンター援助会員養成講座開催について
上野原市ファミリーサポートセンターでは、お子さんのお預かり、送迎などの子育てをお手伝いする「援助会員」を募集しており、援助活動を安全に行えるよう、養成講座を次のとおり開催します。
日時:11月21日(火)、11月24日(金)、12月1日(金)、12月5日(火)午前9時〜正午(初日のみ午後1時〜4時)
場所:総合福祉センターふじみ3階会議室E・F(初日のみ上野原子育て支援センター)
講習内容:子どもの成長・食生活・遊び方・救急法など
講師:看護師・保健師・図書館の先生ほか
対象者:20歳以上
持ち物:筆記用具
参加費:無料
※参加希望の人は、11月17日(金)までに子育て保健課子育て支援担当までお問い合わせください。

問合せ・申込み:子育て保健課子育て支援担当
【電話】62-4134

■『ライブ映像119』の運用を開始します!
『ライブ映像119』とは、通報者が撮影した災害現場等の映像を山梨県東部消防指令センターに送信することが出来る119番通報の新しい仕組みです。
言葉では説明しづらい災害現場の状況を映像として伝えることで、迅速な災害対応に繋がります。
また、応急手当てが必要な急病人やけが人に対して、効果的な応急手当ての指導を行えるようになります。
運用開始:12月1日(金)
※事前の登録、設定は必要ありません。119番通報時に、火災、交通事故、重症な患者など、通報内容から指令員が必要と判断した際に、通報者の同意を得た上で利用を案内します。

問合せ:消防総務課施設担当
【電話】62-4112

■応急手当講習会について
次のとおり応急手当講習会を開催します。
日時:11月25日(土)午前9時〜正午
場所:消防本部2階会議室
内容:成人の心肺蘇生法(胸骨圧迫・AED使用方法、人工呼吸)、異物除去法・止血法の説明
定員:8人(受講者1人に対し1体の人形を使用)
受講資格:市内在住・在勤の中学生以上の人
申込期限:11月17日(金)
費用:無料
※当日のマスク着用は任意とします。
※軽い運動ができる服装でお越しください。
※受付時に健康状態を確認し、発熱・倦怠感・せきの症状がある人は、受講をお断りすることがあります。

問合せ・申込み:消防総務課警防救急担当
【電話】62-4112

■警察署との合同水難救助訓練を実施しました!
消防本部では、9月25日(月)に上野原警察署と合同で水難救助訓練を実施しました。
この訓練は、警察と消防が保有する資器材を共有し、相互に技術交流を図るとともに、顔の見える関係を構築することで、災害現場活動を円滑に行うことを目的に実施したものです。
当日は、操船技術や救出救助要領の理解を深め、知識の共有を図ることができました。
今後も訓練を継続して行うことで、救助技術と知識向上に努め、市民の安全安心を守っていきます。

問合せ:消防総務課庶務担当
【電話】62-4112

■救急車の適正利用を!
救急車で搬送された人の約50%が軽症患者(入院の必要のない人)となっています。
本当に緊急を要する人のために、救急車の適正利用をお願いします。
尊い命を救うために、市民のみなさんのご理解とご協力をお願いします。

問合せ:消防総務課警防救急担当
【電話】62-4112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU