文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせチェックリスト(2)

21/36

山梨県上野原市

■上野原市まちづくり委員会委員を募集します
第3期上野原市総合戦略の策定にあたり、今後のより良いまちづくりについて、市民の皆さんの幅広い意見を反映することを目的として、上野原市まちづくり委員会の委員を募集します。
募集人数:若干名
※委員には、報酬および交通費が支給されます。
任期:委嘱をした日から令和8年3月27日まで
応募資格:市内在住の20歳以上の人で、平日日中の会議に継続的に参加できる人
※第1回目の会議を3月28日(木)に開催予定です。
提出書類:応募用紙
※応募用紙は、政策秘書課に用意しています。また、市ホームページからダウンロードすることもできます。詳しくは、お問い合わせください。
応募方法:持参または電子メール
上野原市役所政策秘書課政策担当
【メール】seisaku@city.uenohara.lg.jp
応募締切:3月15日(金)

問合せ・申込先:政策秘書課政策担当
【電話】62-3191

■応急手当講習会について
次のとおり応急手当講習会を開催します。
日時:3月23日(土)午前9時〜正午
場所:消防本部2階会議室
内容:成人の心肺蘇生法(胸骨圧迫・AED使用方法、人工呼吸)、異物除去法・止血法の説明
定員:8人(受講者1人に対し1体の人形を使用)
受講資格:市内在住・在勤の中学生以上の人
申込期限:3月15日(金)
費用:無料
※当日のマスク着用は任意とします。
※軽い運動ができる服装でお越しください。
※受付時に健康状態を確認し、発熱・倦怠感・せきの症状がある人は、受講をお断りすることがあります。

問合せ・申込先:消防総務課警防救急担当
【電話】62-4112

■『ライブ映像119』の運用を開始しました!
『ライブ映像119』とは、通報者が撮影した災害現場などの映像を消防に送信することが出来る119番通報の新しい仕組みです。現場の状況を映像で伝えることで迅速な対応につながり、また、より効果的に急病人やケガ人に応急手当ての指導を行えるようになります。
※事前の登録、設定は必要ありません。119番通報時に、通報内容から指令員が必要と判断した際に、通報者の同意を得た上で利用を案内します。

問合せ:消防総務課施設担当
【電話】62-4112

■春季火災予防運動を実施します
市では、次のとおり春季火災予防運動を実施します。
期間中には、消防団によるサイレンなどの吹鳴がありますので、ご理解とご協力をお願いします。
実施期間:3月1日(金)~7日(木)

○2023年度全国統一防火標語
「火を消して不安を消してつなぐ未来」

○重点目標
(1)住宅防火対策の推進
(2)乾燥時および強風時の火災発生防止対策の推進
(3)木造飲食店などが密集する地域に対する防火指導の推進
(4)放火火災防止対策の推進
(5)特定防火対象物などにおける防火安全対策の徹底
(6)製品火災の発生防止に向けた取組みの推進
(7)多数の者が集合する催しに対する火災予防指導などの徹底
(8)林野火災予防対策の推進
(9)地震火災対策の推進

○住宅防火いのちを守る10のポイント
〜4つの習慣〜
(1)寝たばこは絶対にしない、させない。
(2)ストーブの周りに燃えやすいものを置かない。
(3)こんろを使うときは火のそばを離れない。
(4)コンセントはほこりを清掃し不必要なプラグは抜く。

〜6つの対策〜
(1)火災の発生を防ぐために、ストーブやこんろなどは安全装置の付いた機器を使用する。
(2)火災の早期発見のため住宅用火災警報器を定期的に点検し、10年を目安に交換する。
(3)火災の拡大を防ぐため部屋を整理整頓し、寝具、衣類およびカーテンは防炎品を使用する。
(4)火災を小さいうちに消すために、消火器などを設置し使い方を確認しておく。
(5)お年寄りや身体の不自由な人は避難経路と避難方法を常に確保し、備えておく。
(6)防火防災訓練への参加、戸別訪問などにより、地域ぐるみの防火対策を行う。

○住宅用火災警報器の重要性
建物火災による死傷者の9割以上は、住宅で発生しています。また、住宅火災による死者のうち、高齢者の占める割合は7割を超えており、死亡原因の約5割が逃げ遅れとなっています。火災発生時の逃げ遅れを防ぐため、住宅用火災警報器を設置しましょう。

○10年たったら、とりカエル
住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで火災を感知しなくなることがあります。10年を目安に交換しましょう。

問合せ:消防総務課予防担当
【電話】62-4671

■大月・上野原合同企業ガイダンス開催のお知らせ
上野原市と大月市では、上野原・大月市内の企業の人材確保や雇用の創出を促進するため、合同企業ガイダンスを開催します。
日時:3月10日(日)午後1時30分~4時
場所:大月短期大学L号館
内容:フリーガイダンス方式
会場内に設けられた企業ブースを参加者が自由に訪問し、企業担当者から対面で企業説明などを受けることが出来ます。また、ハローワーク相談コーナーでは、就職に関する相談を受けることができます。
※参加予定企業は、市ホームページでご確認ください。
対象:
・令和6・7年3月卒業・卒業予定の学生(大学生・短期大学生・専修学生など)
・保護者および進路指導教諭
・一般求職者およびU・I・Jターン者などの全ての求職者
参加費:無料
※交通費などは自己負担

問合せ:産業振興課商工観光担当
【電話】62-3119

■上野原市観光ボランティアガイド募集
市では、令和6年度から新たに観光ボランティアガイドに登録していただける人を募集します。
任期:4月1日~令和8年3月31日
業務内容:市の歴史、文化、自然、観光名所などのご案内や新たな観光資源の発掘など

問合せ:産業振興課商工観光担当
【電話】62-3119

■山梨県が新たな総合計画・県政課題を解説します!
県では、県の新たな総合計画と県政課題についての説明会を開催します。
日時:4月9日(火)午後7時〜8時
場所:もみじホール
定員:346人(申し込み不要)

問合せ:山梨県知事政策局政策企画グループ
【電話】055-223-1553

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU