文字サイズ
自治体の皆さまへ

上野原駅北口にある『見晴亭』一度訪れてみませんか?

2/34

山梨県上野原市

令和4年4月に上野原駅北口前にオープンした「見晴亭」。上野原駅徒歩30秒の立地にある元旅館を活用したテレワーク施設で、1階には20人程度が収容可能なコミュニティスペース、2階にはコワーキングスペースと貸しオフィスがあります。また、横にはテイクアウトカフェも併設されています。
「見晴亭」では、セミナーやイベントなど、さまざまな活動が活発に行われています。皆さんも一度訪れてみてはいかがでしょう?

●見晴亭のマナビバ
見晴亭では、さまざまな分野のプロを講師に迎え、仕事や暮らしを楽しみながら学ぶ場を、月1回程度開催しています。ぜひご参加ください!

3月4日(月)には、プロ家庭教師の大隅(おおすみ)さんを講師に迎え、「参考書の選び方と使い方」と題して、中高生を対象に、塾や講師に依存しない自学力向上についてお話しいただきました。

令和5年12月17日(日)には、山野草のイノベーター天野(あまの)さんを講師に迎え、上野原駅周辺を歩いて集めた素材で、クリスマスリースを作る講座を開催しました。

●コーヒースタンド
見晴亭では、毎週水曜日の午前7時30分から9時30分の間、コーヒースタンドを開いています。また、テイクアウトスペースでは、ベーグルや焼き菓子、たこ焼きなどが楽しめます。気軽にお越しください!

昨年9月から見晴亭で、地域おこし協力隊の稲福(いなふく)さんが働いています。稲福さんは毎週水曜日、自家焙煎の豆を使用したコーヒースタンドを開いています。また、月2回(水曜日と土曜日)珈琲講座を開催しています。講座では、珈琲理論を実践で学ぶことができますので、興味のある人は、ぜひご参加ください。

問合せ:政策秘書課政策担当
【電話】62-3191

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU