文字サイズ
自治体の皆さまへ

UENOHARA SUNRISE.EXE 上野原サンライズ.エグゼ(1)

1/41

山梨県上野原市

人口2万人規模の小さな街上野原市から、3×3(スリーエックススリー)プロバスケットボールチームが誕生しました。チームの名は「上野原サンライズ.EXE」。昨年12月に市とチーム運営会社である株式会社山梨プロスポーツオフィスとの間で締結した「ホームタウン推進に関する連携協定」に基づき、上野原市をホームタウンとした地域密着型のスポーツチームとして、市民に感動と彩りをもたらすとともに、市のスポーツ振興やまちづくりへの貢献、地域振興などに寄与することを目的として、活動していきます。

■プロリーグ3×3.EXE PREMIER JAPAN参入
3×3(スリーエックススリー)とは、ストリートバスケットボールとして、世界各地で自由なローカルルールのもと親しまれてきた3人制のバスケットボールです。「スリーオンスリー」や「スリーバイスリー」などとも呼ばれており、若者を中心に支持を集め、五輪正式種目としても採用されています。この3×3のプロチームである「上野原サンライズ.EXE」は、国際バスケットボール連盟(FIBA)承認の3人制バスケットボール国内プロリーグである「3×3.EXE PREMIER JAPAN」への新規参入が決定しました。チームは、5月25日(土)に静岡県焼津市で行われる試合を初陣として、9月まで行われる2024シーズンを闘います。広報うえのはらでは、代表選手へのインタビューとして、チーム唯一の上野原市出身である山田光哉選手と、強化担当役員兼テクニカルアドバイザー兼選手である長谷川惠一選手に、今後のチームとしての活動に対する意気込みなどを伺いました。

●上野原サンライズ.EXE唯一の上野原市出身
山田光哉(やまだみつや)選手
私は、生まれも育ちも上野原市で、上野原小学校、上野原中学校を卒業し、日川高校、山梨学院大学へと進学して、ずっとバスケットボールを続けてきました。そして昨年12月、上野原市をホームタウンとする3×3のチームが誕生したことを知り、この街を活気のある街にするためには、上野原市民である自分が頑張らないといけないと思い、このチームのトライアウトを受けました。
今後は、上野原サンライズ.EXEが日本で有名なチームになれるよう、また、上野原市民の皆さんが3×3やバスケットボールに興味を持っていただけるよう精一杯頑張っていきます。

■MATCH SCHEDULE2024 3×3.EXEPREMIER JAPAN 2024試合日程

and more…

●OTHER その他情報
上記の日程以降、9月上旬まで試合が予定されています。以降の試合日程の詳細およびチケットの購入方法などについては、3×3.EXEPREMIERホームページをご確認ください。

■SUNRISE Festaサンライズフェス’2024
上野原市で生まれた3×3プロチーム「上野原サンライズ.EXE」が、音楽とスポーツを交えた初めてのホームイベントを開催します。
日時:5月6日(月・振休)午前11時〜午後4時
場所:市役所センタープラザなど
内容:上野原サンライズ.EXEデモゲーム、ステージパフォーマンス、フードandドリンク・ショッピング出店ほか
※イベントの詳細については、チーム公式ホームページをご確認ください。

●強化担当役員兼テクニカルアドバイザー兼選手 長谷川惠一(はせがわけいいち)選手
2年ぶりに選手として3×3のコートに立ちます。
38歳での現役復帰は、あのマイケルジョーダンと同じです。そして今年39歳。マイケルジョーダンまでには到底及びませんが、同年代または上の世代の方々に、元気や勇気を与えられるようなプレーをしたいと思っています。記録に残ることはもちろん大切なことですが、皆さんの記憶に残るような選手およびチームを目指し、勝ちに貪欲に日々精進して練習していきます。上野原市の地域活性化、また、3×3がよりメジャーに、より発展していけるように尽力していきたいと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU