■令和6年度介護保険料について
令和6年度の介護保険料が決定しましたので、8月初旬に通知を郵送します。本算定の結果、年間保険料額に変更があった方は、本算定後の保険料で増減調整をしましたので、納付方法や金額などをご確認ください。
▽年金天引き(特別徴収)の人
天引きされる金額をお知らせします。10月から年金天引き開始の方は8月分の納付書を同封します。
▽年金天引き以外(普通徴収)の人
令和6年8月から令和7年2月までの4回分の納付書を同封します。
問合せ:長寿推進課
【電話】274-8556
■物価高騰対応重点支援給付金
国の「デフレ完全脱却のための総合経済対策」に基づき、令和6年度住民税非課税世帯などに対して給付金を支給しています。
対象:基準日(令和6年6月3日)において、中央市に住民登録があり、次のいずれかに該当する世帯
(1)住民税非課税
・世帯全員の令和6年度住民税均等割が非課税である世帯
(2)住民税均等割のみ課税世帯
・世帯全員が令和6年度住民税均等割のみ課税者である世帯
・令和6年度住民税均等割のみ課税者と住民税均等割非課税者で構成される世帯
ただし、左記のいずれかに該当する場合は対象外です。
・令和5年度に住民税非課税世帯に対する7万円の給付を受けた世帯および住民税均等割のみ課税世帯に対する10万円の給付を受けた世帯(未申請や受給を辞退した世帯も含む。)
・住民税均等割が課税されている方の扶養を受けている世帯員のみで構成されている世帯
給付額:1世帯あたり10万円
※この給付金は法律により差押禁止および非課税です。
申請方法:対象となる可能性がある世帯には7月上旬から順次、中央市から確認書(申請書)をお送りしていますので、記入の上ご返送をお願いします。
申請期限:9月30日(月)必着
※詳細はお問い合わせください。
問合せ:福祉課
【電話】274-8544
■令和6年全国家計構造調査の実施
8月から12月までの5か月間に「令和6年全国家計構造調査」が行われます。
この調査は、家計に関する実態を総合的に把握するための基幹統計調査であり、簡易調査と基本調査の2種類の調査があります。
調査が開始されると、無作為に選定された世帯へ調査員が訪問し、調査票等の書類を配布します。記入方法を確認して、世帯票・収入貯蓄調査票と2か月間の家計簿調査書類(家計簿は基本調査のみ)への回答をお願いします。
回答方法:インターネット、紙の調査票
※調査の回答はできる限りインターネット(24時間回答可能)でお願いします。
調査へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。
▽調査員を装った詐欺にご注意ください
調査票は、山梨県知事が任命した調査員が配付します。調査員は必ず「調査員証」を身につけています。調査にあたって、金品を要求することは一切ありませんので、ご注意ください。
※詳細はお問い合わせください。
問合せ:
・令和6年全国家計構造調査コールセンター午前8時~午後9時(土日祝を含む)
【電話】0570-02-7272
(ナビダイヤル)
【電話】03-6628-7882
(IP電話など)
・企画課
【電話】274-8523
■マイナンバーカードの平日時間外・休日交付
個人番号カード交付通知書が届いた人を対象に、平日時間外や休日も交付事務を行います。ぜひご利用ください。
交付場所は、平日時間外交付、休日交付ともに市民環境課です。
▽平日時間外交付(予約制)
日時:8月9日(金)、16日(金)、23日(金)、30日(金)午後5時30分~7時
※30分ごとの時間帯(全3回)で予約することができます。
定員:各回5人(先着)
申込期限:各日前日まで
▽休日交付
日時:8月24日(土)午前9時~正午
※休日交付では、マイナンバーカードの交付以外の手続きは行いません。
申込み・問合せ:市民環境課
【電話】274-8541
■8月の市民と市長の対話室
日時:8月26日(月)午前9時30分~11時
場所:中央市役所
対象:市内在住、在勤、在学の個人または団体
定員:3組(先着)
申込方法:政策秘書課、玉穂・豊富支所、市HPにある申込書に必要事項を記入し、8月19日(月)までに政策秘書課に提出してください。
問合せ:政策秘書課
【電話】274-8512
■8月26日は「火山防災の日」です
火山防災についての関心と理解を深めるため、8月26日が「火山防災の日」となりました。
噴火災害から身を守るためには、気象庁が発表する火山防災情報に基づき、噴火警戒レベルに応じた防災行動をとることが重要です。「火山防災の日」をひとつのきっかけとして、噴火災害の発生に備えておきましょう。
・火山登山者向けの情報提供ページ
【HP】https://www.data.jma.go.jp/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
・火山防災の日特設サイト
【URL】https://www.data.jma.go.jp/vois/data/tokyo/kazanbosai/index.html
問合せ:危機管理課
【電話】274-8519
<この記事についてアンケートにご協力ください。>