文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報〔お知らせ〕(3)

15/36

山梨県北杜市

■北杜市子どもクラブ親睦スポーツ大会を開催しました
8/5(土)に、令和5年度北杜市子どもクラブ親睦スポーツ大会が4年ぶりに開催されました。
市内各地の子どもクラブからドッヂビーに25チームが参加し、市内3会場で熱戦が繰り広げられました。
結果は次のとおりです。
◇会場:須玉小学校体育館
優勝:五町田スペシャルキッズB(高根)
準優勝:仲町(長坂)
第3位:本町A(長坂)
第3位:西割B(高根)

◇会場:長坂スポーツ公園体育館
優勝:秋田D(長坂)
準優勝:秋田B(長坂)
第3位:横手A(白州)
第3位:秋田C(長坂)

◇会場:白州中学校体育館
優勝:藤田・みずき(須玉)
準優勝:竹宇(白州)
第3位:白須上・下子どもクラブ(白州)
第3位:三耕地(白州)

問合せ:北杜市子どもクラブ指導者連絡協議会事務局(生涯学習課)
【電話】42-1373【FAX】42-1124

■介護に関する入門的研修
介護未経験の方が介護に携わる上で知っておくべき基本的な知識や技術を学ぶことができる研修を実施します。受講料は無料です。基礎講座と入門講座の研修(4日間)を修了した方には、訪問介護員などで従事するために受講が必要な介護職員初任者研修の一部が免除される修了証明書を発行します。
対象:介護に関心がある方、介護の基礎知識を修得したい方
期日:10/30(月)、10/31(火)、11/9(木)、11/10(金)
場所:市社会福祉協議会本所
定員:20人(4日間受講可能な方)
申込み:社会福祉協議会まで申込書を持参、郵送、ファックス、メールのいずれかにて。
申込期限:10/20(金)
※研修内容や研修時間は、各総合支所、社会福祉協議会支所に設置されたチラシ(申込書)をご覧ください。

問合せ:社会福祉協議会介護支援課
【電話】47-5202【FAX】47-5206【E-mail】h-shakyo9@ap.wakwak.com

■10/1は「浄化槽の日」です
浄化槽の維持管理は適正に行っていますか?浄化槽は台所やトイレなどから排出される汚れた水を、水中の微生物の働きを利用してきれいな水にして放流する装置です。
浄化槽の維持管理が適正にされていない場合は虫や悪臭が発生し、汚れた水がきれいにならないまま放流されてしまいます。浄化槽法では、「保守点検」・「清掃」・「法定検査」の3つの義務が定められています。浄化槽の機能を十分に発揮するためには、保守点検・清掃・法定検査などの維持管理が大切です。
○保守点検を行いましょう
浄化槽の種類ごとに年3~4回の保守点検が必要です。県に登録されている保守点検業者(県ホームページに公開)に浄化槽のさまざまな装置の点検、汚泥の引き抜きや清掃時期の判定、消毒剤の補充などを依頼しましょう。

○清掃を定期的に行いましょう
浄化槽の種類ごとに年1~2回の清掃が必要です。市の許可を受けた浄化槽清掃業者(市ホームページに公開)に、浄化槽内部に溜まった汚泥の抜き取り、機器類の洗浄、掃除などを依頼しましょう。

○法定検査を受けましょう
毎年1回、法定検査が必要です。保守点検や清掃を行っていても、必ず行わなければなりません。浄化槽の保守点検・清掃が適切に実施され、浄化槽の機能が正常に維持されているか、また、放流水の水質が基準を満たしているかなどの検査を県の指定した検査機関である(一社)山梨県浄化槽協会(【電話】055-288-1132)へ依頼してください。

○浄化槽の使用上の注意点
間違った使い方をすると機能が低下し、悪臭の発生や排水の濁りの原因になります。次のような点に注意してください。
・送風機(ブロワ)の電源は絶対に切らないようにする。
・台所から使用済みの天ぷら油など油を流さない。
・トイレではトイレットペーパー以外のものを流さない。
・洗剤は大量に使わない。塩素系の漂白剤はできるだけ使用しない。

○浄化槽の設置には補助金が受けられます
市では浄化槽の設置に対して補助金制度を設けています。対象は専用住宅で単独浄化槽・汲み取り便槽からの転換や新規で浄化槽を設置する場合となります。詳しくは、市ホームページを確認、または環境課までお問い合わせください。

問合せ:環境課
【電話】42-1341【FAX】42-1123

■献血へのご協力をお願いします
血液は、人間の生命を維持するために欠くことのできない大変重要な働きをしています。科学が進歩した現代でも、血液を人工的に造ることはできません。輸血に必要な血液は全て献血という善意のボランティアで支えられています。甲府献血ルーム「グレープ」は、県内唯一の献血ルームで、令和4年9月に甲府市中央に移転オープンし、1周年を迎えました。
ぜひ献血ルームにお越しいただき、献血へのご協力をお願いいたします。

◇甲府献血ルーム「グレープ」
住所:甲府市中央2-9-21ファース甲府ビル2階
【電話】055-235-3135
受付時間:10:00〜17:00
定休日:12/31、1/1
献血WEBサービス「ラブラッド」で会員登録をすることで、アプリから献血の予約ができます。また、事前問診や血液検査結果などもアプリで確認できます。ぜひご活用ください。

問合せ:健康増進課
【電話】42-1335【FAX】42-1123

■フレイルチェック測定会
フレイルとは、心身ともに機能が低下し、知らず知らずのうちに全身の機能が下り坂になってしまい、要介護に近づいてしまう状態です。
フレイルチェック測定会では、握力や筋肉量などを計測したり、身体や生活状況などについてチェックします。また、フレイル予防の3本柱:栄養(食・口腔)・運動・社会参加について学びます。
期日:
第1回…10/31(火)甲斐駒センターせせらぎ
第2回…11/8(水)大泉総合会館
時間:両日とも13:30~16:00(受付:13:00~)
対象:65歳以上の方(要介護の方は対象外)
定員:各20人(先着順)
申込み:10/23(月)までに介護支援課まで電話にて。

問合せ:介護支援課
【電話】42-1333【FAX】42-1125

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU