■実践!アドラー心理学講座
月1回開催の対人関係の心理学講座です。今回は第6回、テーマは「セルフ・トークを意識する」です。全12回の講座ですが、どの回からでも参加できます。
日時:6/23(日)13:30~15:00
場所:長坂町農村環境改善センター
定員:12人
資料代:1回につき200円
申込み:6/20(木)までに電話またはファックスにて。
申込み:土山
【電話】090-8693-6507
【FAX】42-1122
問合せ:かざぐるま(障害者総合支援センター)
【電話】42-1411
【FAX】20-4422
■県央ネットやまなし合同企業説明会
県内10市町のスケールメリットを活かし、地域産業のより一層の活性化を図るため、合同企業説明会を開催します。
日時:6/30(日)10:00~16:00(受付/9:30)
場所:アイメッセ山梨展示ホール
対象:令和7年3月卒業見込の学生および一般求職者、外国人留学生など
申込み:申込予約は不要ですが、参加者向けに、会場と甲府駅および新宿駅間の送迎バスを運行します。バス乗車希望の方は事前に甲府市産業支援サイトからお申し込みください。
参加費:無料
持ち物:筆記用具、メモ帳など。一般求職者の方はハローワーク受付票または雇用保険受給資格者証
問合せ:
・甲府市雇用創生課
【電話】055-237-5736
・北杜市商工・食農課
【電話】42-1354
【FAX】42-5216
■北杜市第12期地域減災リーダー育成講習
日時:6/30(日)9:15~16:40(受付9:00~)
場所:生涯学習センターこぶちさわ
定員:30人(先着順)
申込み:氏名、住所、連絡先を記入いただき、ファックスまたはメールで消防防災課まで。
受講資格:市に在住する高校生以上または市内に就業する方
持ち物:受講カード(申込み後に発行)
※受講カードは2カ年有効ですので、2年以内に認定試験を受けてください。
受講内容:5教科((1)平成の災害の教訓・減災基礎、(2)家庭の減災、(3)地域の減災、(4)避難所の開設、(5)普通救命基礎)
認定試験:(1)~(4)を受講すると認定試験の受験資格が得られます。
(注)(5)の普通救命基礎講習が未受講でも受験は可能ですが、減災リーダーの公式認定には普通救命講座受講が必須です。また、すでに普通救命基礎講習修了証をお持ちの方は、研修時にご提示ください。
合格認定:認定試験合格者で、5教科受講済みの方には市が公式認定証を発行し、北杜市地域減災リーダー名簿に登録されます。
その他:感染症対策をとった上で受講してください。
問合せ:消防防災課
【電話】42-1323
【FAX】42-1122
【メール】bousai@city.hokuto.lg.jp
■「子育てを考える親の会」を開催します
お子さんの発達・発育について悩んでいる方や日頃から「なんとなく育てにくい」と感じている方を対象に、子育てにおけるライフサイクルに応じた支援や先を見据えたサービスなどについて一緒に学んでみませんか?
場所:保健センター
定員:20人
※子ども同伴参加も可能
参加費:無料
申込み:かざぐるま(障害者総合支援センター)まで電話またはファックスにて。
問合せ:かざぐるま(障害者総合支援センター)
【電話】42-1411
【FAX】20-4422
■令和6年度からの介護保険料が決まりました
市では令和6~8年度までの「第7次ほくとゆうゆうふれあい計画(北杜市老人福祉計画・介護保険事業計画)」を策定し、65歳以上(第1号被保険者)の方の保険料が決定しました。
基準月額保険料:4,900円
介護保険料は、介護保険給付の財源の一部となっています。介護保険事業が適正に運営され、誰もが安心して介護保険サービスを利用できるように、介護保険料の納付をお願いします。(所得段階が9段階から13段階に変更となりました。)
所得の低い方への支援策:所得段階が1~3段階の方の保険料は、引き続き軽減強化を実施します。
問合せ:介護支援課
【電話】42-1333
【FAX】42-1125
■北杜市芸術文化スポーツ振興基金「かけっこ教室」
市内を拠点に活躍するプロアスリートおよび陸上競技に精通した講師に招き、運動することの素晴らしさや楽しさを学ぶ陸上教室を開催します。
日時:7/6(土)18:30~20:30(受付/18:00~)
場所:長坂総合スポーツ公園陸上競技場
対象:市内在住の小学生
内容:かけっこ、マラソン、ボール投げの3種目
定員:60人(定員に達し次第、申込締切)
参加費:1人200円
申込み:ファックスまたはメールにて。
申込開始:6/24(月)~
問北杜市スポーツ協会事務局
【電話】45-6130
【FAX】45-6131
【メール】hokuto.taikyo25@chic.ocn.ne.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>