文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報[催し]

21/39

山梨県北杜市

■「県央ネットやまなし」消費生活展
自立した消費者を育成するための消費者啓発育成事業の一環として、市民一人一人が身近な消費者問題について考え、自ら参加することにより、消費者意識の向上を図ることを目的に、県央ネットやまなしで消費生活展を開催します。
日時:7/7(日)9:00~20:00
場所:イオンスタイル甲府昭和

問合せ:総務課
【電話】42-1311
【FAX】42-1122

■市民ギャラリー作品展示
名取ます江(白州在住)手芸展(バック、壁飾り)
期間:~7/16(火)
場所:長坂総合支所内
開館時間:9:00~17:00(土日・祝日休館)

問合せ:生涯学習課
【電話】42-1373
【FAX】42-1124

■おいでやギャラリー(水曜日休館日)
◇望月浩 絵画展
7/5(金)~7/15(月・祝)
期間中7/10(水)のみ休館日
◇志村佳子 現代アート展
7/19(金)~7/29(月)
期間中7/24(水)のみ休館日
開館時間:10:00~17:00

問合せ:おいでやギャラリー
【電話】32-1161

■北杜市考古資料館企画展「21世紀の縄文人展2024」
北杜市を中心に活動する画家や造形作家が、縄文にインスピレーションを受けて制作した作品を展示します。
期間:7/13(土)~8/18(日)
場所:北杜市考古資料館
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30)
観覧料:無料
休館日:火曜日・水曜日、祝日の翌日

問合せ:北杜市考古資料館
【電話】20-5505

■縄文人展2024ギャラリートーク
縄文人展の出展者がそれぞれの作品について解説します。みなさんで作品や縄文の魅力を語り合いましょう。
日時:7/21(日)14:00~
場所:北杜市考古資料館
参加費:無料(申込不要)

問合せ:北杜市考古資料館
【電話】20-5505

■縄文人展関連企画金生ライブ「原始の記憶VOL.10」
世界の民族楽器による即興演奏と遺跡の解説を行います。
日時:8/3日(土)16:00~17:00
場所:金生遺跡
参加費:無料(申込不要)
出演:GENSHI楽団

問合せ:北杜市考古資料館
【電話】20-5505

■八ヶ岳定住自立圏共生ビジョン・資料館連携事業共同企画展「縄文ど真ん中」
「日本の真ん中」、「縄文時代の真ん中」、「縄文文化発信の中心」をテーマに、この地で縄文文化が栄えた縄文中期の逸品を展示します。
期間:7/13(土)~11/24(日)
場所:北杜市考古資料館
開館時間:9:00~17:00(入館は16:30)
観覧料:一般210円 小中学生100円
休館日:火曜日・水曜日、祝日の翌日

問合せ:北杜市考古資料館
【電話】20-5505

■共同企画展関連事業3館スタンプラリー
期間:7/13(土)~11/24(日)
場所:北杜市考古資料館・井戸尻考古館・八ヶ岳美術館
内容:3館を巡りスタンプを集めると、もれなく景品(オリジナルデザイン缶バッチなど)がもらえます。
観覧料:各館の観覧料が必要(北杜市考古資料館210円、井戸尻考古館300円、八ヶ岳美術館510円)

問合せ:北杜市考古資料館
【電話】20-5505

■共同企画展関連事業 「縄文ど真ん中ぐるっとバスツアー」
北杜市考古資料館、井戸尻考古館、八ヶ岳美術館を学芸員とともに巡ります。ランチは井戸尻考古館で縄文風弁当をいただきます。
日時:8/25(日)10:00~17:00
集合:北杜市考古資料館
定員:20人
参加費:3,500円(昼食・入館料込)
受付開始:7/25(木)

問合せ:北杜市考古資料館
【電話】20-5505

■夏休みこども体験教室
▽ボロ織り(裂織(さきおり))
使わなくなった布を紐のようにさいて、これを織って新たに布を作ったものをボロ織りといいます。小さな機織り機を使って、素敵なボロ織りを作ってみましょう。
日時:8/4(日)10:00~15:00
場所:北杜市郷土資料館
対象:小学生(要申込)
定員:10人
材料費:200円
申込開始:7/4(木)~

問合せ:北杜市郷土資料館
【電話】32-6498
【FAX】32-6497

▽勾玉ペンダント作り
滑石という柔らかい石を削って、勾玉のペンダントを作ります。
日時:8/10(土)
(1)10:00~12:00
(2)14:00~16:00
場所:北杜市考古資料館
対象:親子(要申込)
定員:10人
材料費:1セット400円
申込開始:7/11(木)~

問合せ:北杜市考古資料館
【電話】20-5505

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU