文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報[お知らせ](2)

14/34

山梨県北杜市

■スマートフォンを使って写真を撮ってみましょう
市では、スマートフォンでの写真撮影を楽しんでいただけるよう、AR(拡張現実)技術を使ったデジタルフォトフレームを用意しました。
▽ARデジタルフォトフレームってなに?
ご自身のスマートフォンで、北杜市の花であるひまわりなどをフレームにしたAR写真が撮れます。まるでその場に立っているかのような臨場感あふれる写真で、大切な思い出をより一層鮮やかに残せます。
▽なぜARデジタルフォトフレームがおすすめ?
1.スマートフォンに触れるきっかけに
AR体験を通して、スマートフォンへの興味関心を高め、より身近に感じていただけます。
2.家族とのコミュニケーションが深まる
ご家族で一緒にAR写真撮影を楽しんだり、撮影した写真を共有したりすることで、楽しい時間を過ごせます。
3.活用シーンの広がり
記念撮影やイベントなどを盛り上げるツールとして活用できます。

利用方法:
1.二次元コードをスマートフォンのカメラで読み取ります。
2.スマートフォンをかざすだけで、ARの風景が現れます。
3.現れたARの風景と一緒に写真を撮影します。
4.撮影した写真をSNSなどでシェアできます。

▽簡単操作で楽しめる!
特別なアプリをダウンロードする必要はありません。
二次元コードを読み取るだけで、誰でも簡単にAR体験を楽しめます。
※二次元コードは本紙P.14をご覧下さい。
利用できる期間:9/1(日)~10/31(木)

問合せ:未来創造課
【電話】42-1164
【FAX】42-1127

■9/10は「屋外広告の日」
毎年9/10は屋外広告の日と定められており、9/1~9/10まで屋外広告物適正化旬間としています。屋外広告物を設置するにあたり、「山梨県屋外広告物条例」により、大きさや色などの基準が定められており、原則として市の許可を得なければなりません。
これから屋外広告物(看板)を設置する場合は、基準を確認の上、設置をお願いします。また、すでに設置し、許可を得ている屋外広告物についても、2年ごとに更新手続きが必要です。更新を忘れずに必要な手続きを行いましょう。

問合せ:まちづくり推進課
【電話】42-1361
【FAX】42-2235

■敬老祝金を贈呈します
敬老祝金は、高齢者の長寿を祝福するとともに、市民の敬老意識の高揚に努め、地域福祉の増進に寄与することを目的としています。
9/15(日)~9/21(土)の「老人週間」に合わせ、各地区の民生委員が敬老祝金などをお届けします。
支給額:5,000円
対象者:88歳の方
支給要件:9/15において該当満年齢の方で、8/1現在市内に住民登録されている方(9/14までに死亡、転出された方は対象外となります。)

問合せ:福祉課
【電話】42-1334
【FAX】42-1125

■令和6年度給付金の通知を発送しました
▽調整給付金
対象の方には次の(1)(2)の通知を発送しました。
(1)「支給のお知らせ(白色の用紙)」
発送日:8/21(水)
公金受取口座に振り込まれるため原則手続きは不要です。支給口座を変更する場合のみ、9/4(水)までに新型コロナ対策課にお問い合わせください。変更届出書を送付します。(変更届出書の提出期限は9/10(火)[必着]です。)
(2)「確認書(紫色の用紙)」
発送日:8/23(金)
必要事項を記入し、必ず申請期限の10/31(木)までに返送してください。

問合せ:新型コロナ対策課
【電話】42-1300
【FAX】42-1482

〈調整給付金以外にも、次の給付金を実施しています。〉
▽令和6年度新・重点支援給付金/令和6年度新たに均等割のみ課税世帯給付金(1世帯あたり10万円)
対象世帯には7/12(金)に「確認書」または「申請書」を発送しました。必要事項を記入し、必ず申請期限の10/31(木)までに返送してください。
※転入してきた方など、対象と思われるが書類が届かない方は、新型コロナ対策課にお問い合わせください。

問合せ:新型コロナ対策課
【電話】42-1163
【FAX】42-1482

▽令和6年度子育て世帯給付金/こども加算(児童1人あたり5万円)
対象世帯には7/12(金)に「お知らせ通知」と「確認書」を発送しました。必要事項を記入し、「お知らせ通知」と「確認書」を必ず申請期限の10/31(木)までに返送してください。

問合せ:新型コロナ対策課
【電話】42-1300
【FAX】42-1482
※詳しくは市ホームページまたは広報ほくと8月号の8ページをご確認ください。手続きについては、新型コロナ対策課にお問い合わせください。

■令和6年全国家計構造調査実施のお知らせ
総務省統計局では、山梨県・北杜市を通じて、令和6年全国家計構造調査を実施します。
この調査は、家計における消費、所得、資産および負債の実態を総合的に把握し、世帯の所得分布、水準などを地域別に明らかにすることを目的としています。
調査対象に選ばれた世帯の皆さんは調査へのご協力をよろしくお願いします。
対象世帯:須玉町・長坂町の一部から、無作為に選ばれた計48世帯
調査時期:10月~11月
調査方法:8月~9月に、山梨県から任命された調査員が調査世帯を訪問し、調査票の配布を行います。
調査票の提出方法:10月~11月に、調査員に提出・インターネット回答・郵送回答(簡易調査のみ)のいずれかの方法にて。
※24時間回答できる便利なインターネット回答をおすすめしています。

問合せ:企画課
【電話】42-1321
【FAX】42-1129

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU