【各種相談会】
◆不動産無料相談会(予約不要)
宅建協会による、不動産に関するトラブルや不安などの相談会です。
空き家・空地の相談等も承ります。
日時:11/15(水)13:30~16:00
場所:健康福祉センター(飯野2806-1)
問合せ:山梨県宅地建物取引業協会
【電話】055-243-4300
◆11月の妊婦健康相談・母子健康手帳交付日程
日時:11/1、8、15、22、29(各水曜日)9:00~11:00
場所:健康福祉センター
持ち物:(母子健康手帳交付の方のみ)
(1)印鑑
(2)マイナンバーカードまたはマイナンバー通知カード
(3)妊婦本人の口座番号がわかるもの(通帳、キャッシュカード等)
※実施日に都合が悪い場合は、必ず事前にご連絡ください。
※代理の場合は、後日、本人に連絡します。
※母子健康手帳交付時に妊婦一般健康診査受診票、産婦健康診査受診票、新生児聴覚検査受診票を交付します。
※書類の記載から説明までに1時間程度かかります。時間に余裕を持ってお越しください。
問合せ:健康増進課
【電話】284-6000
◆11月の乳幼児健康相談の日程
保健師・栄養士・助産師が、乳幼児の育児・栄養相談などに応じます。
日時:11/1、8、15、22、29(各水曜日)9:00~11:00
場所:健康福祉センター
持ち物:母子健康手帳、バスタオル
※来所者が多い場合は待ち時間が長くなることがあります。時間に余裕を持ってお越しください。
問合せ:健康増進課
【電話】284-6000
◆全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間
女性の人権ホットラインは、配偶者やパートナーからの暴力、職場等におけるセクシャル・ハラスメント、ストーカー行為といった女性をめぐるさまざまな人権問題を相談できる専用電話です。相談は無料で秘密は厳守されます。
強化週間:11/15(水)~11/21(火)
時間:8:30~19:00(土日・祝日は、10:00~17:00)
ホットライン:【電話】0570-070-810
(全国共通)
相談担当者:法務局職員および人権擁護委員
※ホットラインは、強化週間以外でも(平日の8:30~17:15)開催しています。
問合せ:甲府地方法務局 人権擁護課
【電話】055-252-7239
◆認知症についての相談
(1)地域包括支援センター相談日
開催日:毎週水曜日
時間:8:30~12:00
場所:介護福祉課(地域包括支援センター)
対象:若草、櫛形、甲西地区に在住の方
問合せ:介護福祉課
【電話】282-7339
(2)北部地域包括支援センター相談日
開催日:毎週水曜日
時間:8:30~12:00
場所:白根げんき館
対象:八田、白根、芦安地区に在住の方
問合せ:北部地域包括支援センター
【電話】288-1440
(3)認知症の人と家族の会「やまびこの会」相談日
日時:11/15(水)13:30~15:00
場所:白根生涯学習センター
申込み:電話で申し込み
問合せ:やまびこの会 猪狩
【電話】090-1114-2870
◆認知症で困ったら電話でご相談を(若年性認知症も対応可能です)
悩みやツラさを抱え込まないで、認知症コールセンターの相談員に、まずは電話で話してみませんか。
認知症介護経験者や専門職が、認知症の本人や介護されているご家族のさまざまなお悩みをお聞きします。秘密は厳守・相談無料です。
電話相談:月~金曜日の13:00~17:00
・介護経験者(月・水曜日)
・専門職(火・木・金曜日)
※土日・祝日・年末年始(12/29~1/3)はお休み。
問合せ:山梨県認知症コールセンター
【電話】055-254-7711
◆空き家無料相談会
空き家の管理や処分についてお困りの方のために、相談会を行います。空き家のお悩み(相続、賃貸、売却、解体など)に司法書士と宅地建物取引士がお答えします。
日時:11/22(水)13:30~16:00
場所:健康福祉センター2階
申込み:管理住宅課(予約優先)
参加費:無料
問合せ:管理住宅課
【電話】282-6397
◆一日合同行政相談所のお知らせ
生活にかかわる登記、年金、道路などの相談に国・県の担当者のほか、弁護士や司法書士、税理士などの専門家がお応えします。相談は無料で、秘密は守られます。事前の予約は不要です。お気軽にご利用ください。
日時:11/30(木)13:00~16:00(受付時間)
場所:韮崎市民交流センターNICORI会議室5~7(韮崎市若宮1丁目2番50号)
問合せ:総務省行政相談センターきくみみ山梨
【電話】0570-090110
◆成年後見制度相談会(予約優先)
認知症や精神・知的障がいなどで判断能力が不十分な人の財産や権利をまもる成年後見制度に関する相談会です。
日時:11/20(月)13:30~15:30
場所:社会福祉協議会本所
問合せ:社会福祉協議会成年後見センター
【電話】283-8722
<この記事についてアンケートにご協力ください。>