■市制施行20周年記念式典
~南アルプス市の未来に向けて~
平成15年の南アルプス市誕生から20年を数える節目の年である今年、10月22日(日)に、桃源文化会館において市制施行20周年記念式典が挙行されました。
式典には、長崎知事や国会議員、県議会議員、行政委員など、また本市と姉妹都市の提携をしている北海道津別町、石川県穴水町から町長と議長にご出席をいただきました。
式典に先立ち、オープニングアトラクションとして桃源文化会館オルガニスト平井靖子さんによる厳かなパイプオルガンの演奏が行われました。
式典では、金丸市長から式辞が述べられた後、市制に多大な功績のあった23名と1団体に表彰状が贈られ、受賞者の代表として齊藤和磨さんによる挨拶が行われました。
式典の後には、世界的なアルピニストである野口健さんによる「富士山から日本を変える」と題する記念講演会が行われ、富士山清掃活動など、環境問題への取り組みについて話されました。
・特別功績者表彰(敬称略)
・功績者表彰(順不同・敬称略)
※詳細は本紙P.4をご覧ください。
■南アルプス市制20年の歩み
◇平成15年
・南アルプス市誕生、市初議会開催、市章決定
・米国マーシャルタウン市・ウィンターセット市と姉妹都市提携再調
◇平成16年
・市民憲章制定
・中部横断自動車道「白根IC~南アルプスIC」間開通
・新山梨環状道路「若草ランプ~南アルプスIC」間開通
・双田橋開通、櫛形北保育所完成
・北海道津別町・石川県穴水町・東京都小笠原村と姉妹都市提携再調印
◇平成17年
・「第6回ライチョウ会議」開催
・国道52号線甲西道路「在家塚~甲斐市志田」間開通
◇平成18年
・市の歌「あしたの夢に」完成
・市公共施設に指定管理者制度を導入
・中部横断自動車道「南アルプスIC~増穂IC」間開通
・「全国市町村あやめサミット」開催
◇平成19年
・男女共同参画都市宣言
◇平成20年
・病後児保育スタート、ふるさと応援寄附金制度制定
◇平成21年
・南アルプスクラインガルテン開園
・新山梨環状道路南部区間全線開通
◇平成22年
・健康福祉センター・消防本部庁舎・大明保育所完成
・広河原インフォメーションセンター開所
◇平成23年
・東日本大震災発生
◇平成24年
・貴陽が世界一重いスモモとしてギネス世界記録に認定
◇平成25年
・公共施設にネーミングライツ導入
・「第14回ライチョウ会議」開催
・櫛形山トレッキングコース完成・浅原橋開通
◇平成26年
・県内で記録的豪雪、南湖保育所完成
・南アルプスユネスコエコパーク登録決定
◇平成27年
・コミニュティバス運行開始
◇平成28年
・春仙美術館が「南アルプス市立美術館」に名称変更
・南部学校給食センター完成
◇平成29年
・南アルプス健康リーグスタート
◇平成30年
・伊奈ヶ湖周辺施設が「エコパ伊奈ヶ湖」としてリニュー・アルオープン、「モモ、アヤメ、ライチョウ、北岳」が市
◇令和元年
・病児保育スタート、市立美術館リニューアルオープン・「全国市町村あやめサミット」開催
◇令和2年
・新型コロナウイルス感染拡大
◇令和3年
・新型コロナウイルスワクチン集団接種開始
・中部横断自動車道「山梨~静岡」間開通
・ふるさと文化伝承館が博物館として登録
◇令和4年
・広河原山荘リニューアルオープン
・保育料全年齢で完全無償化
・南アルプスIC周辺地域へのコストコおよび地域交流施設の誘致決定
◇令和5年
・こども子育て応援宣言、若草保育所完成
・市内すべての公立小中学校が小中一貫校化
<この記事についてアンケートにご協力ください。>