文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば Minami-Alps CITY Information(2)

18/26

山梨県南アルプス市

【お知らせ】
◆〈不動産公売情報〉土地を買いませんか
市では滞納処分として差押を行った不動産を公売します。
なお、田・畑の公売に参加するには農業委員会の発行する買受適格証明書の提出が必要です。

◇物件情報
(1)所在地 六科995、999、他3筆
地積/地目 5筆計1,621平方メートル/田
(2)所在地 六科1054-1
地積/地目 723平方メートル/田
(3)所在地 上高砂79
地積/地目 587平方メートル/田
(4)所在地 野牛島2516-1
地積/地目 981平方メートル/畑
(5)所在地 藤田620、621-1
地積/地目 2筆計1,679.31平方メートル/宅地

入札日:7/9(火)13:00~
場所:山梨県総合県税事務所
※詳細は市ホームページをご覧ください。

問合せ:納税課
【電話】282-7384

◆ディレクターズサロンの開催
市民の皆さんが、市民活動やまちづくりの情報交換をするサロンです。お気軽にご参加ください。
日時:5/28(火)19:30~21:00
場所:市民活動センター
対象:市民、一般

問合せ:市民活動センター
【電話】282-7325

◆5月12日は「民生委員・児童委員の日」です
民生委員制度は大正6(1917)年のこの日、岡山県で発祥しました。
民生委員・児童委員は、厚生労働大臣の委嘱を受け、住民の一員として、高齢者や障がいのある方、子育てや介護をしている方などの相談や支援、地域における助け合い活動を担っています。
お住まいの地区の民生委員・児童委員を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。

問合せ:福祉総合相談課
【電話】282-7250

◆所得上限を超えたことでi児童手当の受給資格を喪失している方へ
所得上限を超えたことで現在児童手当の受給資格を喪失している方のうち、(1)(2)(3)すべてに該当する方は、市役所に児童手当の支給申請を行うことで、令和6年6月分から児童手当の給付を受けることができます。
条件:
(1)令和5年度(令和4年分)の所得が上限額を超えたことによって、令和5年6月分以降の児童手当が支給対象外となっている。
または、令和4年度(令和3年分)所得が上限額を超えたことによって、令和4年6月分以降の児童手当が支給対象外になってから、児童手当の支給申請をしていない。
(2)令和6年6月1日時点で、中学校卒業まで(15歳の誕生日後の最初の3月31日まで)の児童を養育している。
(3)令和6年度(令和5年分)の所得が所得上限額を下回った。
申請期限:令和6年度市民税課税通知書を受け取った日の翌日から15日以内
※所得上限額の詳細はQRコードからご確認ください。
※QRコードは本紙「情報ひろば」P.2をご覧ください。

問合せ:子育て支援課
【電話】282-7293

◆高齢者に関するさまざまな相談
地域の高齢者の暮らしを支える総合相談窓口として地域包括支援センターがあります。
高齢者の介護や介護予防に関すること、権利を守ることなどさまざまな相談・支援を行っています。対象地区を確認の上、お気軽にご相談ください。

(1)地域包括支援センター(対象:若草、櫛形、甲西)
【電話】282-7339

(2)北部地域包括支援センター(対象:八田、白根、芦安)
【電話】288-1440

◆健康増進課からのお知らせ
2月にお送りした「各種健診(検診)申込書」等で申込みをされた方には、順次受診票を送付します。ご確認の上、受診してください。
※健診(検診)をご希望の方でまだ申込みがお済みでない方はお早めに、健康増進課へご相談ください。
人間ドック受診票:申込受付後、本市国保の方のみ郵送しています。本市国保以外の方は健康増進課窓口(かがやきセンター)で健康保険証(コピー可)と本人確認書類(運転免許証など)を確認の上、お渡ししています。まだ受け取られていない方は、お早めにお越しください。
なお、マイナンバーカードでの保険証確認には対応していません。
脳ドック受診票:申込受付後随時発送しています。
子宮頸がん検診受診票:4/22(月)発送済み
乳がん検診受診票:6/3(月)発送予定
巡回健診(検診)回答用紙:7月上旬発送予定
※上記発送日から1週間程度過ぎても受診票が届かない方はご連絡ください。

問合せ:健康増進課
【電話】284-6000

◆中高年の新規就農支援事業補助金のご案内
南アルプス市に居住し、農業で生計を考えている中高年層の方を支援する制度です。
補助金額:1回75万円(年最大2回)
年齢要件:市内に住所を有する50歳以上、65歳未満の新規就農者
募集期間:5/1(水)~翌年3/31(月)
※詳しい募集要件は市ホームページまたは農政課にてご確認ください。

問合せ:農政課
【電話】282-6207

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU