文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information(1)

25/34

山梨県富士川町

◆新型コロナワクチン 令和5年秋開始接種が始まりました
接種対象者:初回接種を完了したすべての方
使用するワクチン:オミクロン株(X.BB.1.5)に対応した1価ワクチン
接種回数:1回
接種方法:
(1)接種対象者には、年齢順に接種券をお送りしています。
(2)接種券に同封したご案内に従い、接種予約をしてください。町では集団接種会場を設けていますので、ご利用ください。
その他:初回接種が完了していない方で接種をご希望する方は、ご相談ください。

問い合わせ:福祉保健課 新型コロナウイルス感染症対策担当
【電話】22-7207

◆障がい者相談員による 障がい者相談会を開催します
町では、障がい者相談員による「障害者相談会」を次のとおり開催します。
障がい者相談員とは、障がいのある方やそのご家族などの相談に応じるため、障害福祉に長年かかわってきた方や障がいに対する深い見識を持った方に、町がお願いしている相談員(身体障害者相談員2名・知的障害者相談員2名)です。
障がいに関する心配ごとや悩みごと、日常生活でお困りのことなど、お気軽にご相談ください。
日時:11月6日(月)、15日(水)午前9時30分~午後5時
場所:役場
対象者:町内在住の障がいのある方、またはそのご家族など
費用:無料
申込方法:事前予約制です

申し込み・問い合わせ:福祉保健課 障害福祉担当
【電話】22-7207

◆風しん抗体検査および予防接種を実施しています
昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性を対象に、風しん抗体検査および予防接種を実施しています。
対象の方には、無料で受診できるクーポン券および予診票をすでに郵送しています。まだ受けられていない方は、抗体検査および予防接種を受けるようにしましょう。
12月3日(日)に実施する町の総合健康診査(追加日程)でも風しん抗体検査を受けられます。検査を希望される方は、当日クーポン券を持参し、受付にお申し出ください。
抗体検査クーポン券の有効期限:令和6年3月31日
※対象年齢の方で、クーポン券がお手元に無い場合はお問い合わせください。

申し込み・問い合わせ:福祉保健課 健康増進担当
【電話】22-7207

◆低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分・その他世帯分) 申請受付中
食品などの物価高騰に直面し、影響を受け、家計が急変した子育て世帯に対し、給付金を支給します。
※申請不要の受給対象者の方には、すでに給付済みです
支給額:児童一人当たり一律10万円
・国の給付金…5万円
・県の上乗せ分…5万円
申請期限:令和6年2月29日(木)
※受給には、要件があります。
詳しくは広報7月号、もしくは町HPをご確認ください。

問い合わせ:子育て支援課 児童支援担当
【電話】22-7221

◆鰍沢警察署からのお知らせ
11月1日(水)から次の窓口の時間が変わります。
・交通の窓口(運転免許(原付・小型免許の申請含)、車庫証明、道路使用、通行許可証など)
・生活安全の窓口(猟銃所持許可、古物営業許可など)
時間:午前9時〜午後4時まで
※正午から午後1時の間も受け付けます。

問い合わせ:鰍沢警察署
【電話】22-0110

◆目指せ!将棋名人!第14回ふじかわカップ小学生将棋大会開催
日時:11月26日(日)午前9時受付、9時30分開会
会場:町民会館
対象:県内在住の小学生(事前申込制)
部門:小学校4年生以下の部、小学校5・6年生の部
参加費:無料
募集人数:40名(先着順)
申込期間:10月31日(火)~11月9日(木)
※申込方法などの詳細は、チラシをご覧ください。

申し込み・問い合わせ:生涯学習課 社会教育担当
【電話】22-7200【FAX】22-5392

◆第14回富士川町民文化祭文化展開催のお知らせ
◇文化展
日時:11月18日(土)~20日(月)午前9時~午後5時
※20日(月)は午後1時まで
開催場所:町民会館
展示内容:文芸・写真・書道・絵画・陶芸・生け花・絵手紙・児童生徒作品・富士川町ユネスコ協会絵画展など

◇茶席
日時:11月18日(土)・19(日)の2日間 午前10時~午後3時
開催場所:町民会館 和室
日ごろから取り組んでいる活動の成果を発表します。
ぜひ、ご観覧ください。

問い合わせ:富士川町文化協会(教育委員会内)
【電話】22-7200

◆緑の募金へのご協力ありがとうございました
富士川町緑化推進会議では、「緑の募金」として、組長を通じて各家庭へ募金をお願いし、743,795円の募金が寄せられ、山梨県緑化推進機構へ送金しました。
この募金は、緑化の推進を目的に苗木の配布や、緑の少年少女隊の緑化活動に活用されます。
みなさんのご協力ありがとうございました。

問い合わせ:産業振興課 農林振興担当
【電話】22-7202

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU