■福祉健康課から
※乳幼児健診の受付時間は、山中湖村母子手帳アプリ(母子モ)で詳細を配信しています。対象者の方は健診前にご確認ください。
●5歳児健診
日時:10月8日(火)
会場:老人福祉しあわせセンター
対象:
・令和元年6月、7月、8月生まれ…13:15~13:30受付
・令和元年9月、10月生まれ…13:30~13:45受付
●乳児健康相談
日時:10月23日(水)
会場:老人福祉しあわせセンター
対象:
・令和6年3月、6月生まれ…12:45~13:00受付
・令和5年12月生まれ…13:00~13:15受付
●母子健康手帳の交付
交付日:毎週木曜日
※都合の悪い方は福祉健康課保健師までご連絡ください。
時間:8:30~17:15
場所:福祉健康課窓口
問い合わせ:【電話】62-9976
■ナラ枯れ被害木伐採の補助金
▽村に依頼をした方
対象木:令和5年以前にナラ枯れ被害を受けた全枯れ(緑の葉が一枚もない状態)の被害木で住宅に倒れる恐れがあるもの
補助額:一部負担金をいただき残りの費用を村が補助します
申込締切:10月末日
一部負担金:
半枯れの木や、住宅に倒れる恐れがあると判断できない被害木は対象外となります。また、今回を以てこちらの補助金は終了となります。以後はご自身で事業者に依頼をした方の補助金をご利用ください。
申請書受理後、決定通知書を送付しますので、通知書に負担金を添えて指定する事業者に直接お申込みください。
※道路および電線に倒れる恐れがある全枯れの被害木については、ご自身で事業者に依頼をした方への補助金制度をご利用ください。
※伐採の日時の指定は出来ません。
※伐採した被害木は村が引き取り利活用しますので、被害木の所有権移転にご同意いただきます。所有権移転にご同意いただけない場合は次の補助金制度をご利用ください。
▽ご自身で事業者に依頼をした方
対象木:昨年度以前にナラ枯れ被害を受けた全枯れ(緑の葉が一枚もない状態)の木のうち住宅・道路・電線のいずれかに接する被害木
補助額:一本につき10,000円
申込締切:令和7年2月末日
昨年度以前のナラ枯れ被害木をご自身で事業者に伐採依頼された方で、上記に該当する場合は補助の対象となります。
※村の調査または写真にて危険木と判断されない場合は、補助対象外となりますのでご注意願います。
問い合わせ:村民生活環境産業課
【電話】62-9978
■マイナンバーカードの健康保険証利用
マイナンバーカードの健康保険証利用が12月2日から開始されます。
現行の健康保険証の新規発行は12月2日より終了します。
12月2日時点で発行済みの健康保険証は、経過措置により最長1年間は引き続き使用することが可能です。
ただし、その1年よりも前に健康保険証の有効期限が到来する場合は、使用できるのはその期限までです。
●マイナンバーカードを健康保険証として利用するには…
マイナンバーカードを健康保険証として利用するための、設定が必要です。役場窓口、医療機関、薬局等で設定ができます。
●マイナンバーカードをお持ちでない方
申請方法は以下のとおりです。ご不明な点はお気軽にお問合せください。
申請方法1:税務住民サービス課窓口で写真撮影(無料)して申請
申請方法2:送付されたQRコード付き申請書のQRコードをスマートフォンで読み取って申請
申請方法3:送付されたQRコード付き申請書に証明写真を貼って郵送で申請
マイナンバーカードの申請から受取まで1か月程度かかりますので、余裕をもって申請をお願いします。
問い合わせ:税務住民サービス課
【電話】62-9973
■定額減税しきれないと見込まれる方へ
給付金(調整給付)の申込期限は10月31日までです
まだ、確認書の署名および添付書類の返信がおすみでない方は、期限までに送付ください。また、確認書を紛失された方は、上記担当までお問い合わせください。
期限までに返信の無い方は、給付金を辞退したとみなし、給付金を受給できませんのでご注意ください。
給付確認書類は、8月中旬に郵送しております。
問い合わせ:税務住民サービス課
【電話】62-9972
<この記事についてアンケートにご協力ください。>