文字サイズ
自治体の皆さまへ

むらのできごと

24/37

山梨県山中湖村

■2/1「富士山レンジャー」の方々と富士山について学びました
山中保育所に富士山世界遺産センターより富士山レンジャーの方々が来てくれ、りす組・ぱんだ組・ぞう組のお友だちを対象に富士山のお話を聞きました。富士山の秘密や住んでいる動物など、写真を見せていただきながらたくさんのことを教えていただきました。

■2/2・3/22 中学校でいじめ防止教室を行いました
山梨県弁護士会より、弁護士の方を派遣していただき、「いじめ防止教室」を実施しました。どのようなことが、「いじめ」につながるのか。いじめは、どのよう場合でも許されないこと。いじめを受けた人は深く傷つき、とりかえしのつかないことにもなりかねないこと。また、法律的にも「刑事責任」や「民事責任」を負わなければならず、学校の中だけですむ問題ではないケースもあることなどもご指導いただきました。これからも、安心した学校生活を送るためにも、有意義な授業となりました。学校・家庭・地域一丸となり、いじめ防止に取り組んでいきたいと思います。

■2/27 中学校の先生が小学校で授業を行いました
東小学校で中学校の先生が授業を行いました。当日は、5・6年生合同による体育科の授業で、体つくり運動を行いました。児童の皆さんは、緊張しながらも楽しそうに真剣に授業に臨んでいました。小中連携事業の一環として行ったもので、今後も引き続き実施していきます。

■3/19 2024山中湖村ソフトバレーボール大会
山中湖村スポーツ協会主催の男女混合・4人制ソフトバレーボール大会が、3月19日(火)に村民体育館で開催されました。村民および村内事業所に勤務されている方による7チームが参加し、ハッスルプレー・笑いありの白熱した試合が展開されました。なお優勝はミズノチーム、準優勝は紫音ちゃん‘sでした。
各チーム、また競技運営にご協力いただいたスポーツ推進委員の皆様、お疲れ様でした。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU