■山梨県・釜無川流域下水道推進協議会
◆下水道まつりのお知らせ
地域のみなさまの下水道事業に対するご協力に感謝するとともに、下水道への理解と関心を一層深めていただくため、9月の「下水道の日」の行事の一環として今年は、釜無川浄化センターを会場として「第36回下水道まつり」を行います。
どなたでも楽しみながら下水道のことが学べるように、たくさんの催し物を用意しましたので、ご近所お誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
日時:9月8日(日)10:00~14:00
場所:釜無川浄化センター(南巨摩郡富士川町長澤1790番地 ※駐車場あり)
催し物:
・下水道施設見学会、下水道探険ツアー
・ミニ下水道展(TVカメラ調査機等の展示)、水質実験コーナー
・マイエコバッグ作り
・キッチンカーによる販売
・お楽しみ抽選会、来場記念品プレゼントなど
※雨天時には、一部の催し物が中止となる場合があります。
主催:山梨県
釜無川流域下水道推進協議会(韮崎市、南アルプス市、甲斐市、中央市、市川三郷町、富士川町、昭和町)
(公財)山梨県下水道公社
問い合わせ先:【電話】0556-22-8511
■山梨県立美術館
◆特別展 山梨モダン1912~1945 大正・昭和前期に華ひらいた山梨美術
新しい芸術が華ひらいた大正期から昭和初期、山梨ゆかりの芸術家たちも様々な活動を展開しました。本展では、大正期から終戦(1912~1945年)までの山梨ゆかりの芸術家たちの活動や当時の山梨の芸術的雰囲気を「山梨モダン」と称し、油彩、水彩、日本画、写真、挿絵など約100点を展示します。土屋義郎、埴原久和代、米倉壽仁、望月春江、近藤浩一路など山梨ゆかりの芸術家のほか、横山大観や岸田劉生など関連する画家の作品や資料もあわせて紹介いたします。
会期:9月14日(土)~11月4日(月・振休)9:00~17:00まで(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(9月16日、9月23日、10月14日、11月4日は開館)、9月17日、9月24日、10月15日
会場:山梨県立美術館特別展示室
観覧料:一般1,000(840)円、大学生500(420)円
※( )内は20名以上の団体、県内宿泊者割引に適用
※高校生以下の児童・生徒は無料
※県内65歳以上の方(健康保険証等持参)は無料
※障害者手帳をご持参の方、およびその介護をされる方は無料
問合せ:山梨県立美術館
〒400-0065 山梨県甲府市貢川1-4-27
【電話】055-228-3322【FAX】055-228-3324
■富士ふれあいセンター
◆第26回 富士ふれあいの村まつり
福祉施設の利用者や支援学校の児童・生徒による演技をはじめ、模擬店、フリーマーケット、お楽しみ抽選会など子どもから大人まで楽しむことができます。
併せて、障がいのある人たちが制作した感性をゆさぶる数々の素晴らしい作品を展示した「富士ふれあいの村まつり作品展」も開催しておりますのでご覧ください。
日程:9月14日(土)10:00~14:10(終了予定)
場所:富士ふれあいの村運動場(富士河口湖町船津6663-1)
雨天の場合は、ふじざくら支援学校体育館他
※雨天等による会場変更または中止となる場合は富士ふれあいセンターホームページにてお知らせします
内容:
・支援学校、福祉施設(作業所)、福祉関係団体及び地域住民等による演技・演奏の発表、作品の展示・即売
・特別ゲストによる演技・演奏
・福祉施設による模擬店、フリーマーケット、お楽しみ抽選会など
▽富士ふれあいの村まつり作品展
開催期間:9月2日(月)~9月27日(金)(土日・祝日を除く。)9:00~17:00
ただし、村まつりを開催する9月14日(土)は、10:30~13:50(終了予定)まで作品展を行います。
会場:富士ふれあいセンター研修室
問い合わせ:富士ふれあいセンター
【電話】72-5533
<この記事についてアンケートにご協力ください。>