文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ[その他のお知らせ]

7/22

山梨県山中湖村

■山梨県労政人材育成課
◆合同就職フェアを開催します
多数の県内企業に出会えるチャンスです!ぜひご参加ください。
日時:3月4日(火)13:00~15:30
場所:ベルクラシック甲府(甲府市)
内容:各企業ブースでの企業説明・各種相談コーナーの設置
対象:新規学校卒業予定者・一般求職者
参加料:無料(交通費等は自己負担)
申込:県就職情報サイト『やまなし就職応援ナビ』

問い合わせ:県労政人材育成課
【電話】055-223-1562

■富士吉田市消費生活センター
◆個人情報を聞き出す不審な電話に注意!
▽こんな相談が寄せられています
・自宅の固定電話に総務省から「2時間後に通信できなくなる」という電話がかかってきた。突然通信できなくなることはないはずなのに明らかにおかしい。
・「2時間後に電話が使えなくなる。オペレーターと話す方は1番を」という自動音声の電話がかかってきた。1番を押し、オペレーターにつながると、内容確認のために住所、氏名、生年月日を聞かれた。会社名を尋ねると、NTTカスタマーセンターと言い、「間違いでした」と一方的に電話を切られた。

▽トラブルが起きる前に
★総務省やNTT東日本から電話を停止することに関して、音声ガイダンスやSMSを使って連絡することはありません。
★非通知や知らない番号からの電話は、不審な電話のおそれがあります。普段から慎重になりましょう。
★個人情報は絶対に伝えないようにしましょう。
★日ごろから身近な家族や周りの人の変化に気づけるよう、見守りが大切です。
★不安に思ったとき、困ったときは消費生活センターに相談しましょう。(国民生活センター報道発表資料参照)

問い合わせ:富士吉田市消費生活センター
【電話】0555-22-1577(受付9:00~12:00、13:00~16:30)
※消費者ホットライン「188」からもつながります。

■富士・東部保健福祉事務所
◆「はたちの献血」キャンペーン
今年、新たに成人式を迎える「はたち」の皆様を中心に献血への御協力をお願いします。
山梨県内では、献血バスや甲府献血ルームで献血を行うことができます。

▽献血ルーム
場所:甲府市中央2-9-21 ファース甲府ビル2階

問い合わせ:【電話】055-251-5891

▽献血バス
山梨県赤十字血液センターのホームページで献血バスの運行スケジュールを確認できます。
「山梨県 献血バス」検索

■信玄公祭り実行委員会
◆第51回信玄公祭り 通訳案内ボランティアスタッフ募集
募集業務・人員:通訳案内ボランティア(20人)
※原則として18歳以上70歳未満の方
※英語又は中国語の通訳ができる方
業務日時:4月5日(土)14:00~19:30(予定)
応募方法:応募フォーム又はFAX、Eメールで、住所、氏名、年齢、性別、電話、対応可能な外国語、過去の経験の有無を明記の上、下記まで
宛先:信玄公祭り実行委員会「会場ボランティア係」(やまなし観光推進機構内)
【FAX】055-221-3040
【E-mail】shingen@yamakan-sk.jp
締め切り:2月20日(木)必着

申込・問い合わせ:信玄公祭り実行委員会
【電話】055-231-2722【FAX】055-221-3040

■公益社団法人富士五湖広域シルバー人材センター
◆シルバー人材センター会員募集
▽入会を希望される方
富士吉田市、富士河口湖町、西桂町、忍野村、山中湖村及び鳴沢村にお住いの、おおむね60歳以上の健康で働く意欲のある方であればどなたでも会員になれます。(※年会費2,000円)
まずは毎月第3水曜日の13時30分に開催されている入会説明会に参加してください。
※お電話で入会説明会の申し込みをしてください。

問い合わせ:公益社団法人富士五湖広域シルバー人材センター
〒403-0016 山梨県富士吉田市松山1248
【電話】0555-22-9241【FAX】0555-22-9244
【HP】https://webc.sjc.ne.jp/fujigoko
【E-mail】fsjc-east@sjc.ne.jp

■県立富士山世界遺産センター
◆富士山の日 記念イベント
日時:2月22日(土)~24日(月・振休)
会場:富士山世界遺産センター
概要:2月23日は富士山の日です。「芸術の源泉・富士山」をテーマに様々なイベントを実施します。
・富士山の絵を描こう
・折り紙で富士山を作ろう
・富士山缶バッジ作り 他
詳細についてはセンターホームページをご確認ください。
参加料:無料

問い合わせ:【電話】0555-72-0259

◆富士山レンジャー写真展
概要:富士山レンジャーが巡回中に撮影した富士北麓の美しい風景や動植物、環境問題などの写真を展示します。
観覧料:無料

▽2024年度作品
日時:2月3日(月)~2月28日(金)
会場:富士山世界遺産センター 北館

▽2023年度作品
日時:2月3日(月)~3月28日(金)
会場:山梨中央銀行吉田支店

問い合わせ:富士山レンジャー
【電話】0555-72-5861

■山梨恋活コミュニティ
◆独身の子を持つ親御さんのための結婚支援講演会and代理婚活交流会
日時:2月16日(日)12:30~
対象:独身者の親族、友人等結婚支援に興味のある方や独身者本人も参加可能
参加費:無料
会場:イオンモール甲府昭和3階イオンホール(山梨県中巨摩郡昭和町飯喰1505-1)

問い合わせ:山梨恋活コミュニティ
【電話】090-4597-9915(入倉)
【HP】https://www.wincere2012.com/

■富士ふれあいセンター
◆「初級点訳講習会」参加者募集
日時:3月3日、3月10日、3月17日 いずれも月曜日 
3回参加が原則 9:30~11:30
場所:山梨県立富士ふれあいセンター(富士河口湖町船津6663-1)
受講料:770円(初めての点訳テキスト代)
内容:点字の概要・読み方・書き方等
講師:松浦敬子氏(青い鳥奉仕団点訳奉仕員)

申込・問い合わせ:締め切り日…2月20日(木)
富士ふれあいセンター 權正
【電話】0555-72-5533

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU