文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報やまなし~INFORMATION(6)~

36/44

山梨県山梨市 クリエイティブ・コモンズ

■桃やぶどうの伐採樹木を収集・配布します
市では、桃やぶどうを植え替えるときに出る伐採樹木を薪ストーブの利用者に燃料として有効活用していただく取組を進めています。
11月から薪の原木になる伐採樹木の収集および配布を行います。
利用には予約が必要ですので、必ず3日前までにお申し込みください。
収集・配布日:11/13(月)、12/11(月)、1/15(月)、2/5(月)、3/4(月)
収集・配布場所:申し込み時にお伝えします。
予約開始日:
・11月…10/30(月)
・12月~3月…前月の事業実施日の翌日
収集対象樹木:市内の農地から果樹の植え替え時などに発生した伐採樹木
・太さ直径5cm~25cm以下、長さ30cm~50cmで、薪に加工しやすいもの
・農薬、土、針金などの異物が付着していないもの(根は収集しない)
・本年度伐採し、虫食いや腐敗がないもの

問合せ:環境課 グリーン社会推進担当
【電話】内線2252・2255

■花かげヴィルトゥオーゾシリーズ ~SPECIAL~ 古澤巖 炎のヴァイオリン
昨年ご好評いただいた、日本が世界に誇るヴァイオリニスト古澤巖氏によるコンサートが今年も開催決定!県内屈指の音響を誇る花かげホールにて、至極の時間をご堪能ください。
日時:1/28(日) 開場13:30 開演14:00
場所:花かげホール
チケット料金:5,000円 全席指定

チケットの申込み・問合せ:市民会館
【電話】22-9611

■集まれ!乙女高原草刈りボランティア「第22回乙女高原の草原を守る」
乙女高原の自然を次の世代に確実に譲り渡すために、多くの皆様のご協力をお願いします。
日時:11/23(木・祝)9:30~
※小雨決行・荒天時は26(日)
集合場所:乙女高原グリーンロッジ
持ち物:弁当、飲み物、雨具、おわん、箸(豚汁用)、お持ちの人は鎌
参加費:無料(主催者で保険加入)
作業内容:草原内の枯れ草の刈り取り、刈った草の運び出し、遊歩道のロープ回収、ゴミ拾い、キッズボランティア(子ども向けプログラム)
注意:
・一般参加者は、刈り払い機使用をご遠慮ください。
・駐車スペースが少ないので、乗り合わせてお越しください。

申込み・問合せ:観光課観光施設担当
【電話】内線2145

■第25回ライトダウンやまなし「同じ宙(そら)の下で」
日時:11/4(土) 消灯時間…20:00~21:00
照明を落として、美しい星空をとりもどそう、と呼びかけてきた「ライトダウンやまなし」も25年目を迎えます。あなたもほんの少しだけ灯りを消して、星空を眺めてみませんか?

◇山梨市会場
日時:11/4(土)20:00~20:30
会場:街の駅やまなし

問合せ:環境課グリーン社会推進担当
【電話】内線2255

■市民総合体育館・屋内温水プール・牧丘B and G海洋センター各種教室
市民総合体育館・屋内温水プール・牧丘B and G海洋センターでは、各種「健康運動教室」「カルチャー教室」を開催しています。
教室の内容は、(株)フィッツのホームページで詳しく紹介しています。無料体験日もあります。皆さんの参加をお待ちしています。
日程:随時開催中
会場:市民総合体育館・屋内温水プール・牧丘B and G海洋センター
受講料:要問い合わせ

申込み・問合せ:
・民総合体育館【電話】23-5600
・屋内温水プール【電話】23-5211
・牧丘B and G海洋センター【電話】23-4411

■甲府刑務所「甲府矯正展」の開催
全国の刑務所で製作した刑務所作業製品の展示販売を行います。人気の石けん、木箱、バッグ、ソファーなど多数出品されます。
日時:11/23(木・祝)9:00~15:00
会場:アイメッセ山梨
催し:刑務所作業製品の展示販売、矯正広報パネル展示など

問合せ:甲府刑務所企画部門
【電話】055-241-8311

■カードゲームで楽しく学ぶ!SDGsワークショップ
最近よく聞くSDGsってなに?なぜSDGsが私たちの世界に必要なの?
カードゲームを通して楽しく学んでみませんか。今回は、海洋プラスチックごみ問題に注目しながら、今できることを一緒に考えます。
日時:11/4(土)18:15~20:00
※終了後、ライトダウンやまなしに続きます。
会場:街の駅やまなし
内容:SDGsカードゲーム
定員:20人(小学生以上)
※小学生は保護者同伴
参加費:無料
講師:田中実氏(「2030SDGsカードゲーム」公認ファシリテーター)
申込締切:11/1(水)

申込み・問合せ:環境課グリーン社会推進担当
【電話】内線2252・2255

■クリスマスプレートを作ろう親子料理教室参加者募集
市では、食育推進事業として、基本的な調理方法を学んだり、料理の楽しさを知ってもらうため、料理教室を開催します。親子で楽しく、料理を学んでみませんか?
日時:12/2(土)10:00~12:00
会場:夢わーく山梨 料理実習室
内容:調理実習(クリスマスプレート)
対象:小学生の親子10組
参加費:無料
持ち物:エプロン、三角巾、筆記用具、マスク
申込締切:11/22(水)

申込み・問合せ:健康増進課健康支援担当
【電話】内線1162~1163

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU