「やまなしし出前講座」は、市民の皆さんに市政への理解を深めてもらうきっかけづくりとして「学ぶ」機会を提供するものです。令和6年度の講座は全部で83講座。そのうち、今年度新たに登場した3つの講座をご紹介します。他にもたくさんの講座があります(メニューはカレンダー裏)。きっと学びたい!と思える講座に出会えるはずです。
■No.7 デマンド型交通を利用してみよう!
◇でかける
今年度から、新しい交通形態である「デマンド型交通」の実証運行が始まりました。
デマンド型交通ってどんなもの?予約方法は?乗り方は?アプリのダウンロード方法は?など、みなさんの疑問にお答えします。
◇こんな人にオススメです!
・市民バスを利用している人
・買い物や通院など、移動に関する困りごとがある人
問合せ:総務課
【電話】内線2456
■No.13 山梨市防災アプリを活用しよう!
◇そなえる
みなさんは「山梨市防災アプリ」を知っていますか?
大雨や強風で防災無線が聞こえにくい場合でも、スマートフォンにプッシュ通知で情報が配信されるので、聞き逃しがありません!
この講座では、防災アプリのダウンロード方法や設定方法を分かりやすくご説明します。
◇こんな人にオススメです!
・緊急情報を聞き逃したくない人
・災害時のために備えたい人
問合せ:防災危機管理課
【電話】内線2443
■No.20 だれもがつながる山梨市(R6.8~開催予定)
◇つながる
孤立・孤独を作らないこと、人とのつながり、地域とのつながりの大切さをお伝えします。日頃から地域のコミュニティ・つながりについて考えておくことが、困ったときに助け合える関係になります。
「もしも」に備えて、「いつも」のつながりを一緒に考えてみませんか。
◇こんな人にオススメです!
・地域の活動をさらに盛り上げたいと思っている人
・もっとご近所さんとつながりたい人
問合せ:高齢者・介護支援課
【電話】内線1231
対象:市内に在住、在勤または在学する概ね10人以上で構成された団体・グループ
時間:9:00から21:00まで、1回あたり2時間以内
場所:市内に限ります。
講師料:交通費も含め無料です。ただし、講座によっては材料費・施設利用料などをご負担いただく場合があります。
その他:事前準備、会場の手配、参加者への連絡、当日の進行などは申し込み団体でお願いします。
出前講座は、市政についての理解を深めてもらうためのものです。政治・宗教・営利を目的とした催し、苦情や要望をお聞きするものではありません。開設の趣旨をご理解の上、ご活用ください。
申込み:受講希望日の3週間前までに「受講申込書」に必要事項を記入し、秘書課広聴広報担当、牧丘支所および三富支所の総務担当窓口まで持参または郵送してください。
社会福祉協議会の出前講座は、山梨市社会福祉協議会まで申し込みください。
【電話】22-8755
申込み・問合せ:秘書課 広聴広報担当
【電話】内線2416
<この記事についてアンケートにご協力ください。>