文字サイズ
自治体の皆さまへ

Finance of Yamanashi city(2)

2/33

山梨県山梨市 クリエイティブ・コモンズ

■令和6年度 主要事業一覧
第2次山梨市まちづくり総合計画・中期計画を踏まえ、市長が掲げる政策実現に向けて予算化された主要事業の抜粋は、次のとおりです。

◆1 四季折々の色あいを大切に、にぎわいのある山梨市
▽稼ぐ農業へ挑戦するまち
果樹盗難防止対策事業…385万円
企業的農業経営推進支援モデル事業…570万円
就農定着支援事業…200万円
親元・新規就農支援補助事業…270万円
親元就農者経営安定支援補助事業…100万円
新規就農者農業用機械購入補助事業…100万円
市外移住新規就農者支援補助事業…900万円
畑地帯総合整備事業(岩手・日下部地区、北原地区、山梨西部・西部第二地区、上岩下西部地区、八幡東地区)…1億6,230万円
地域活性化農道整備事業…3,020万円
団体営土地改良事業(落合地区)…3,212万円
土地改良事業…1億2,671万円
鳥獣害対策事業…1,997万円

▽魅力ある商工業のまち
空き店舗解消事業…191万円
商工業振興対策事業…1億1,144万円
企業立地推進対策事業…646万円
山梨市駅南地域整備事業…3億6,489万円
都市構造再編集中支援事業…1億1,150万円

▽都市と自然の交流のまち
シティプロモーション事業…61万円
旧市役所跡地活用事業…6,794万円
観光振興事業(森林セラピー推進事業、ワインリゾート構想推進事業など)…742万円
観光宣伝事業…1,696万円
徳和観光駐車場トイレ改修設計事業…193万円
道の駅みとみ設備改修事業…2,814万円
クラインガルテン整備事業…530万円
万力公園管理事業…6,614万円
都市公園長寿命化事業…4,050万円

▽地域資源を活かした産業の創出に挑戦するまち
ワイン特区推進事業…57万円
峡東地域世界農業遺産推進事業…810万円
森林環境事業…2,847万円

◆2 市民が手をつなぎ、教育と文化を育む山梨市
▽地域と人々がつながるまち
地区公民館運営事業…2,706万円
青少年県外交流事業…194万円
山梨市文化施設指定管理事業…4,489万円
根津記念館運営事業…1,915万円
体育施設指定管理事業(市民総合体育館、屋内温水プール、牧丘BandG海洋センター)…6,250万円
市民総合体育館改修事業…5,718万円
牧丘BandG海洋センター設備改修事業…948万円
体育施設(グラウンド)修繕事業…1,628万円
旧牧丘第三中学校整備事業…4,655万円

▽文化・伝統を未来につなぐまち
文化財保護事業(窪八幡神社神門ほか1棟保存修理、中牧神社本殿防災施設修理など)…509万円
文化財ガイドブック改訂・増刷事業…120万円

▽未来の人材を育てるまち
国内・国際交流事業…194万円
特別支援教育支援員配置事業…7,194万円
学力向上フォローアップ事業…293万円
DXスクール事業…103万円
ICT教育推進事業…5,470万円
学校教育あり方検討事業…35万円
水泳授業民間プール活用事業…532万円
教育ゆめ基金活用事業…220万円
教材費無償化事業…4,546万円
理科教育備品購入事業(小・中学校)…580万円
小学校遊具更新事業…193万円
学校施設整備事業(児童用学習机および椅子更新事業など)…1,102万円
山梨南中学校トイレ洋式化改修事業…1,932万円
給食費負担軽減事業…6,934万円
学校給食センター運営事業…3億4,005万円

▽地域と学校がつながるまち
ECHOES学習事業…176万円
地域スポーツクラブ活動整備事業…483万円

◆3 おなかの中から一生涯安心の山梨市
▽安心して子どもを産み、育てられるまち
結婚支援事業…226万円
母子保健事業(乳幼児健診、産前・産後メンタルケアなど)…2,633万円
産前・産後サポート事業(デイサービス、産後ケア事業など)…536万円
子どもの発達包括支援事業(未就学児)…232万円
妊活応援事業…770万円
小児医療対策事業…137万円
こども家庭センター設置事業…466万円
出産・子育て応援交付金事業…3,724万円
児童センター・学童クラブ運営事業…6,534万円
日下部第3学童クラブ(仮称)整備事業…611万円
特定教育・保育施設運営事業…7億591万円
特別保育事業…1,410万円
市立保育園運営事業…6,999万円
子ども医療費助成事業(通院・入院医療費助成対象:高校生まで)…1億4,579万円
児童手当事業…4億3,533万円
児童扶養手当事業…1億648万円
ひとり親家庭医療費助成事業…2,151万円
子ども子育て支援事業(病児・病後児保育施設運営、地域子育て支援センター事業など)…1,527万円
木育キャラバン事業…90万円
屋内運動遊び場整備事業…1,462万円
子どもの発達包括支援事業(就学児)…144万円
通級指導教室運営事業(小・中学校)…252万円
就学助成事業(小・中学校)…2,857万円

▽突然の病気や介護に困らないまち
介護予防地域支え合い事業…444万円
高齢者保健事業・介護予防一体的実施事業…132万円
介護予防・日常生活支援サービス事業…5,523万円
介護予防ケアマネジメント事業…516万円
一般介護予防事業…332万円
包括的・継続的ケアマネジメント支援事業…524万円
介護保険任意事業…1,422万円
救急医療体制充実・支援事業…5,399万円
AED屋外設置事業…257万円
病院事業会計繰出金…3,000万円

▽健康で生きがいをもって暮らせるまち
健康増進事業…3,054万円
特定健康診査事業…5,159万円
特定健診受診率向上対策事業…696万円
糖尿病重症化予防事業…100万円
健幸得々キャンペーン事業(特定健診へのインセンティブ、早期受診者記念品抽選)…150万円
予防接種事業…8,557万円
地域自殺防止対策事業…99万円
地域医療戦略策定事業…266万円
重層的支援体制整備事業(要支援者の複雑化・複合化した支援ニーズに対する包括的支援体制の整備など)…907万円
軽・中度難聴者補聴器購入助成事業(身体障害者手帳の対象とならない軽・中度の難聴者が購入する補聴器費用の助成)…120万円
ボランティアセンター運営事業…584万円
高齢者社会福祉活動支援事業…1,220万円
老人健康福祉センター指定管理事業…3,807万円
晴風園指定管理事業…4,493万円

▽一人ひとりの個性が尊重されるまち
障害児支援事業…2億5,869万円
障害者自立支援給付事業…10億1,714万円
子どもの学習支援事業…246万円
がん患者アピアランスケア事業…28万円
権利擁護事業…398万円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU