文字サイズ
自治体の皆さまへ

そうだ!図書館へ行こう♪(2)

3/38

山梨県山梨市 クリエイティブ・コモンズ

■図書館で本当にあったレファレンス
・とある利用者さん(仮)
樹木希林が書いた『なんか良い日』みたいなタイトルの本はありますか…?

・実際に対応した司書
そうですねぇ…もしかして、森下典子さんの『日日是良日』ではないでしょうか?

合っていました!!
※樹木希林さん出演による同名映画があります。
※字面のニュアンスで覚えていらしたようです。
うろ覚えのタイトルでも、司書はあなたの欲しい本を探し当ててみせます!お困りの際は、ぜひ司書へご相談ください。

◇他にはこんな問い合わせも…
・学校で配られていたお祝いパンについて、経緯や歴史が知りたい
・八幡の切差や、牧丘の赤芝、生捕などの地名の由来を知りたい
→気になる結果は図書館へ!!

■新春恒例!本の福袋2025
おすすめ本が入った「福袋」がズラリ!
テーマが書かれた福袋には、本が2冊ずつ入っています。
何が入っているかはお楽しみ…★☆

用意する福袋は、なんと100種類以上!

◆今年の福袋テーマ、ほんの一例…
◇一般書
「秘境へ飛び込む!?探検記」
「断捨離なんてくそくらえ」
「大人だってファンタジー【闇?】」

◇児童書
「まよなかにうごきだす…」
「いじわる」
「ねこってほんとうは…」
and more…
利用者のみなさんから募集したおすすめ本の福袋も加わります!

貸出期間:1月5日(日)~13日(月)
※なくなり次第終了

福袋に入っている絵馬に本の感想などを記入してカウンターに提出すると、おみくじが引けます!(1月12日(日)以降)
「2025年の読書初めに、ぜひ福袋の本を借りてみてください!」

■図書館、こんな過ごし方はいかが?
ただ図書館に来るだけではもったいない!
周辺エリアと絡めた過ごし方を提案します!
◇朝、ちどり湖周辺を気持ちよく散歩
・図書館で新聞を読み比べ
・近くの食堂でランチ!

◇週末の仕事帰り、本を借りに図書館へ!
・土日はおうちでゆっくり読書三昧!

◇休日は夕方から家族みんなで図書館へGO♪
・夕飯はそのまま外食しちゃおう!

◇休日の午前中に子どもとおはなし会に参加
・お昼は万力公園でわいわいピクニックランチ♪

■図書館の達人インタビュー
常連の利用者さんに、普段図書館でどのような過ごし方をしているのか聞きました!

・いつも保育園のお迎えのあと図書館に来て、たくさん絵本を借りています!
お兄ちゃんは本が大好きで、すぐに本を読み始めてしまうので、家に帰る前に読み切ってしまいそうです(笑)

・仕事休みの週末に利用します。
好きな作家は三浦しをん、京極夏彦、宮部みゆき、夢枕獏、最近は千早茜。多くて絞り切れない…!
館内の展示を見て、新たな本と出会えるのも嬉しいです。

図書館は本を借りるだけの場所ではありません。
みなさんの居心地の良い過ごし方が、きっとあるはず!
2025年は図書館に立ち寄ってみませんか?

問合せ:山梨市立図書館
開館時間…9:00~19:00
住所…山梨市万力1830
【電話】22-9600

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU