世界柔道連盟主催
柔道グランドスラム
東京2024
■中村太樹(たいき)選手
山梨市出身 国士舘大学4年
パリ五輪(銅)永山選手を破る
12月7日に東京体育館で行われた柔道グランドスラム東京2024において、本市出身の中村太樹選手(国士舘大学4年)が男子60kg級で優勝しました。
2028年のロサンゼルスオリンピックに向けて、今後の活躍が期待されます。
◆中村選手の談話
◇優勝しての感想…
パリ五輪メダリストの永山選手に勝つことで、「次の時代は中村」というのを証明したかった。勝つためにずっと準備してきたので、優勝できて嬉しかったし、安心もした。
◇今後の目標…
オリンピックで優勝するために、これからの大会でも勝ち続けていきたい。
◇地元山梨市への想い…
山梨市の子どもたちのスターになりたい。自分に憧れて、多くの子どもたちが柔道を始めてくれるとと嬉しい。
◆一問一答
好きな食べ物:山梨の馬刺し、母の豚汁
強さの秘訣は?:初心を忘れないこと
競技以外でハマっているもの:サーフィン、スノーボード
尊敬する人は?:柔道家の野村忠宏さん
好きな言葉は?:「常に試されていると思え」(父の言葉)
◆中村太樹選手プロフィール
出身/山梨市小原西
身長/162cm
階級/60kg級
得意技/背負投
◆中村選手これまでの経歴
◇平成17年 3歳で柔道を始める
◇平成27年 国士舘中学に入学
◇平成30年 国士舘高校へ進学
2年生の3月に新型コロナウイルスが流行、全国高等学校選手権で東京代表になるも中止に、その年の主要大会は全て中止となった。
◇令和3年 国士舘大学に進学
・全日本ジュニア 2位
・グランプリ・ポルトガルでシニアの世界大会初出場で3位
◇令和4年
世界ジュニア 優勝
◇令和5年
・グランドスラム2023東京 3位
・ワールドユニバーシティゲームズ 優勝
◇令和6年
・グランドスラム2024パリ 3位
・アジア選手権 優勝
・世界選手権アブダビ 3位
<この記事についてアンケートにご協力ください。>