最新情報は図書館ホームページをご確認ください。
■お知らせ~information
◇英語の読書会(事前予約制)
開催日:1月11日(土)10:30~11:15
場所:図書館ラウンジ
対象:小学3年生~6年生
定員:10人
講師:星野 真理先生(山梨英和大学講師)
申込方法:カウンター、メール、電話にて
◇本の福袋2025
お正月恒例の大人気企画!
中身は秘密の「本の福袋」実施します。
利用者の皆さまに選んでいただいた本も入っていますのでお楽しみに!数量限定ですので、お早めにどうぞ!
貸出開始:1月5日(日)~
※詳しくは本紙4ページをご覧ください!
◇1月のおはなし会
時間:10:30~
場所:おはなしコーナー
・25日(土)幼児向け(くれよん)
・28日(火)乳幼児向け(ぐれーぷ)
◇年末年始のお知らせ
12月28日(土)~1月4日(土)はお休みです。
年明けは、1月5日(日)9時から開館します。
休館中の本のご返却はブックポストをご利用ください。
※CD・DVDは開館後カウンターにご返却ください。
◇1月の休館日は…
1日(水)~4日(土)、6日(月)、14日(火)、15日(水)、20日(月)、27日(月)、館内整理日の31日(金)です。
■おすすめ~recommended
◇一般書
・「ひまわり」
新川 帆立:著
33歳のひまりは交通事故に遭い、頸椎(けいつい)を損傷。役所で就労支援の相談をすると、すすめられたのは生活保護の申請。ひまりは自立を目指し司法試験受験を決意するが…。
・「綱を引く」
堂場 瞬一:著
東京・蒲田の綱引きチーム「プルスターズ」は、全国大会優勝の実績も持つが、高齢化や不況の影響で休眠状態。53歳のキャプテン真島とアイルランドからの留学生ケリーの出会いがきっかけで、チームを立て直すことに…。
◇児童書
・「ミーコ」
長谷川 義史:作
ぼくのうちで、猫を飼うことになった。名前は「ミーコ」。かわいらしい猫だけど、ほかの猫とちょっとちがって…。ちいさな生きものとの出会い、そして別れを描いた、著者の自伝的絵本。
・「実験でわかる!おいしい料理大研究」
石川 伸一:作
料理の「なぜ?」「ふしぎ!!」から生まれる科学を、写真やイラストとともに解説します。
すぐにトライできるミニ実験や、おすすめレシピも豊富に掲載。
■主な新着図書
◇小説・エッセイ
・「朝比奈さんと秘密の相棒」東川 篤哉
・「眠れない夜のために」千早茜:著、西淑:絵
・「撮ってはいけない家」矢樹 純
・「人魚が逃げた」青山 美智子
・「老後は上機嫌」池田 清彦・南 伸坊
◇児童・一般・その他
・「こいぬのがっこう」きたむら さとし
・「しじんのゆうびんやさん」斉藤 倫:作、牡丹 靖佳:画
・「森でつながるエゾモモンガ」原田 佳実:写真・文
・「柚木麻子のドラマななめ読み!」柚木 麻子
・「身近すぎて気づかない、偉大な発明図鑑」ライブ・ギフォード
問合せ:山梨市立図書館(9:00~19:00)
【電話】0553-22-9600【FAX】0553-23-3506【メール】lib@city.yamanashi.lg.jp
〒405-0031 万力1830番地
<この記事についてアンケートにご協力ください。>