■特別会計
◆特別会計
町の会計には、前ページで報告した町税や交付金を収入源とする一般会計とは別に、特定の事業や特定の収入で事業を行う場合に、経理を他の会計と区別する特別会計があります。特別会計には、下の表のとおりたくさんの事業があり、いずれも私たちの生活に深く関わりのあるものです。なかでも国民健康保険、介護保険、公共下水道などの各特別会計が突出しています。
◆公営企業会計
公営企業会計とは、民間企業と同じように事業で収益をあげて、その収益により運営を行っている会計です。本町では上水道事業があり、経営活動に伴う収益的収入・支出、将来にわたる設備の改良などに伴う資本的収入・支出から成り立っています。
資本的収入に対する支出の不足額は、内部留保資金などで補てんします。
◆特別会計の歳入・歳出額
◆公営企業会計の収入支出額
※仮受、仮払消費税を含む額を計上しています。
◆町の借金
町の借金にあたる令和4年度末の町債の残高は一般会計、特別会計、上水道事業会計合わせて213億5,710万3千円でした。
建設事業費の減に伴い、地方債発行額が減少したため、前年度と比較すると町全体で13億7,535万円減額となりました。
町の財政状況に関する詳しい内容は、町ホームページをご覧下さい。
◆数値でみる財政健全化
自治体の財政破綻(はたん)を未然に防ぐために国で定めた財政指標があります。
これは自治体の財政状況を明らかにするもので、指標が基準を上回った自治体には、財政の健全化に向けた計画の策定など、さまざまな制約が課せられます。
令和4年度の決算に基づく算定の結果、本町ではいずれの指標も早期健全化基準を下回る数値となりました。
▽財政健全化の指標(単位:%)
※実質赤字比率と連結赤字比率は黒字のためマイナス表示
問合せ:町財政課財政係
【電話】055-272-6091
<この記事についてアンケートにご協力ください。>