文字サイズ
自治体の皆さまへ

輝く笑顔 いちかわみさと シリーズ男女共同参画 Vol.169

9/31

山梨県市川三郷町

昨年度より市川三郷町商工会所属の会員として、男女共同参画推進委員会に出席しています。これまでも、男女共同参画について言葉では耳にしていましたが、具体的な内容について知ったのは、この推進委員会に出席してからです。 
男女共同参画社会の目指すところは、誰もが対等に扱われ、社会に参画できる社会を実現することです。具体的には、地域、社会での活動において、意思決定層に男女区別なく活躍できる環境が整備されることが必要です。 
日本が他国と比べ最も男女格差が開いたのは、政治や経済分野での女性の参画率、管理職比率です。これは、企業組織や政治家の構成メンバーが男性に偏っており、かつ、意思決定権を持つ役職には女性が少数であることを示しています。 
雇用に関して男女平等を目指し1986年に施行された「男女雇用機会均等法」、そして“平等”の対象を社会活動全体へと広げるため1999年に施行されたのが「男女共同参画社会基本法」です。その中には、五つの理念((1)男女の人権を尊重する(2)社会における制度または慣行について配慮を進める(3)政策などの立案及び決定への男女共同参画を進める(4)家庭生活における活動を男女分担し社会、会社活動と両立させていく(5)国際的協調を推進する)があります。 
男女共同参画推進委員会では、毎年、小学校から高校までの児童生徒に男女共同参画に関する川柳を募集しており、入選作品を広報紙で発表しています。このような、男女共同参画について親子で考える時間を持ち、みんなで考えることが、男女共同参画社会の実現に近づくことになるのではないでしょうか。

男女共同参画推進委員会
齊木 智德

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU