文字サイズ
自治体の皆さまへ

さんぽみち

21/28

山梨県市川三郷町

■盆の終わりを告げる 高萩の百八灯 8/16
高萩の百八灯は、約400年前から続く高萩地区、光源院の年中行事で、芦川沿いの県道からの参道に設置された108基のかがり火台に火がともされ、幻想的な雰囲気に包まれます。
当日は、地元住民が一つ一つ火をともし、盆の終わりを告げました。

■大木地区「ぼくらの夏休み」開催 8/11
地域おこし協力隊員の浜野雅子さんは、地元自治会と協力し、地域活性化と夏休みの思い出作りのためのイベント「ぼくらの夏休み」を開催しました。
会場となった市川南小南分校跡地では、竹の水鉄砲合戦や盆踊り大会が行われ、子どもたちの笑い声であふれました。

■サイクリングツアー体験会in市川三郷 7/8
県では、サイクルツーリズムを通じた地域活性化を目的に、ツアーガイドの養成を行っています。
今回、ツアーガイド12名が町内の甲斐西八代七福神巡りを案内し、サイクリングの楽しさを伝えるとともに、町内の魅力を発信しました。

■海外協力隊員笠井さんが来庁 7/14
JICA(国際協力機構)の海外協力隊としてエチオピアに派遣される、本町出身の笠井俊希さんが町役場本庁舎を訪れ、出発の報告をしました。
笠井さんは再来年の7月までの2年間、孤児や家庭崩壊の危機にある子どもたちの自立支援に取り組みます。

■広島平和祈念式派遣団 8/6
町では、広島平和記念公園で行われた「広島平和祈念式」に代表団を派遣し、町内の小中学生と関係者総勢30名が参加しました。
一行は、平和祈念式へ出席したほか、原爆ドームなどを訪れ、さらなる平和を願いました。

■青洲高校県高校溶接競技会1・2位 6/3
第14回山梨県高等学校溶接競技会が行われ、青洲高校2年望月命(もちづきみこと)さんが1位、宮澤元彰(みやざわもとあき)さんが2位の好成績を収めました。
2名とも来年4月に行われる関東甲信越高校生溶接コンクールへの出場が決定しており、活躍が期待されます。

■市川三郷町赤十字奉仕団救急法学ぶ 7/26
市川三郷町赤十字奉仕団は、救急の対応方法を学ぶため、町生涯学習センターで救急法短期講習会を行いました。
当日は66名が参加し、日本赤十字社山梨県支部の講師指導のもと、心肺蘇生法やAEDの使用方法を学びました。

■市川中「学家地連(がっかちれん)」開催 7/14
「学校・家庭・地域連携推進協議会(学家地連)」は、学校、家庭、地域がみんなで考え、手を取り合いながら市川中生徒を大切に育てていくという考えのもと、30年以上続く協議会です。
今年度は、生徒も参加する防災訓練のあり方や10年後の市川三郷町のあり方などについて意見共有を行いました。

■地域の話題や情報をお寄せ下さい

問合せ:町総務課広聴広報係
【電話】055-272-1102

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU