文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション・お知らせ

23/36

山梨県市川三郷町

■ひとり親家庭等就業支援 各講座参加者募集
県母子家庭等就業・自立支援センターでは、就業に有利な技能習得を目的に各講座を開催します。

◇パソコン講座(ワード・エクセル)
日時:5月12日から7月28日まで(期間中の日曜日午前9時から正午)
会場:(株)システムインナカゴミ(中央市山ノ神流通団地2-7-9)
定員:10名(応募多数の場合抽選)
費用:無料
申込期間:4月12日(金)まで

◇介護職員初任者研修
日時:6月1日から12月7日まで(期間中の土曜日午前9時30分から午後4時30分)
会場:県母子・父子福祉センター(甲府市朝日4丁目5-21)
定員:20名(応募多数の場合抽選)
費用:7,000円
申込期間:5月2日(木)まで

◇以下共通事項
対象:県内在住の母子家庭の母・父子家庭の父、寡婦
託児:無料(各会場内に用意)
申込方法:申込書(センターホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、持参、郵送、FAXにて申し込み
※ホームページ上の申し込みフォームからも可能

問い合わせ:県母子家庭等就業・自立支援センター
【電話】055-252-7014

■小規模工事等の契約希望者を募集しています
町が発注する小規模工事等の受注を希望する業者等は、小規模工事等契約希望者登録が必要です。
対象工事:内容が軽易で、かつ、履行の確保が容易であると認められるもので1件の契約金額が少額のもの。
※詳細は、町HP参照
対象者:市川三郷町内に主たる事業所又は住所を有する者
受付:随時受付中(午前9時~午後5時)
有効期間:令和7年3月31日まで
申請方法:申請書に必要事項を記入し次の書類を添付して下さい。
(1)履行に必要な許可証、資格証、免許等を証明する書類の写し
(2)法人にあっては登記事項証明書、個人にあっては代表者の身分証明書
(3)町税の納税証明書またはこれに代わるもの
※申請書は町ホームページ『行政情報→入札・契約』の入札契約関連書式からダウンロードできます。

申請・問い合わせ:町財政課管財係
【電話】055-272-6091

■入札結果のお知らせ
町ホームページ上でご覧いただけます。

問合せ:町財政課
【電話】055-272-6091

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU