文字サイズ
自治体の皆さまへ

さんぽみち

14/25

山梨県市川三郷町

■上野小学校 アマゴ稚魚放流 12/11
上野小3年生が、高萩地区の芦川でアマゴの稚魚放流を行いました。中山地区の有泉大さんが命の大切さや身近な自然の魅力を知ってほしいと提供した卵を孵化させ育てたもので、児童たちは稚魚をそっと川に放すと「ばいばい!元気でね」と笑顔で見送りました。

■富士見公民館 みそ造り講習会 12/8
富士見公民館婦人部は、同公民館でみそ造り講習会を開きました。大豆や米こうじ等の材料を混ぜ合わせて「みそ玉」を作り、1年間熟成させると風味豊かな美味しいみそが出来上がります。参加者たちはどんな料理に使おうかワクワクしながら、みそ造りを学びました。

■小島里奈(こじまりな)さん一日税務署長に就任 12/17
鰍沢税務署は、「税についての作文」で全国納税貯蓄組合連合会優秀賞を受賞した市川中3年の小島里奈さんを一日税務署長に任命しました。小島さんは委嘱状を受け取るとさっそく所長業務を体験したほか、税務署職員に訓示として受賞作文を読み上げました。

■クリスマススモールマーケット 12/20
町産業振興課と青洲高校は、神明公園でクリスマスにちなんだスモールマーケットを開催しました。イルミネーションで彩られた公園内にはさまざまなお店が並び、購入者には熱々の焼いもが振る舞われました。また、青洲高校文化部等による企画もあり、クリスマスの雰囲気を楽しむ多くの参加者で賑わいました。

地域の話題や情報をお寄せ下さい

問合せ:町総務課広聴広報係
【電話】055-272-1102

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU