文字サイズ
自治体の皆さまへ

インフォメーション・お知らせ

11/25

山梨県市川三郷町

■町営住宅入居者募集
町では、次のとおり町営住宅の入居者を募集します。

▽町営富士見住宅(富士見地区)
募集戸数:2戸(2DK)
建築年:平成21年
家賃:前年の所得を基に計算(参考)19,500円~38,200円
入居資格:
・住宅に困窮している方
・公営住宅法の規定による収入基準以下であること
・現在、他の公営住宅に入居していないことなど
選考方法:市川三郷町営住宅設置及び管理条例の規定による
募集期間:2月4日(火)~2月17日(月)(平日午前8時30分~正午・午後1時~5時)
※入居は3月上旬から
申込方法:必要書類に所要事項を記入し、本人または申し込み事情を詳しく説明できる方が町建設課までお持ち下さい。

問い合わせ:町建設課住宅係
【電話】055-272-1136

■町社会福祉協議会非常勤職員募集
町社会福祉協議会では、次のとおり非常勤職員を募集します。

▽市川三郷町デイサービスセンター
・介護職員 1名
勤務内容:食事介助及び見守り、入浴・排泄介助(トイレ誘導他)・レクリエーション・送迎者運転業務等
勤務地:社会福祉協議会市川三郷町デイサービスセンター
勤務時間:週3日 午前8時15分~午後5時(1時間15分の休憩含む)
応募要件:介護職員初任者研修またはヘルパー2級、介護福祉士の資格、普通自動車運転免許証を所有している者
任用期間:令和7年3月31日まで
賃金等:町社会福祉協議会非常勤職員給与等に関する規程を適用
選考方法:書類審査、面接
提出書類:履歴書(写真添付)、資格証の写し、運転免許証の写し

問い合わせ・申し込み:町社会福祉協議会
〒409-3601 市川三郷町市川大門416
【電話】055-272-4179

■富士川町・ハローワーク鰍沢 合同就職説明会
富士川町・ハローワーク鰍沢では、富士川町・市川三郷町で働きたい方の就職を支援するため、就職説明会を開催します。富士川町・市川三郷町の企業が5社程度参加予定です。参加無料。多くの方のご参加をお待ちしています。
日時:2月14日(金)午後1時30分~午後3時(受付時間は午後1時~午後2時30分)
会場:道の駅富士川2階水防対策室

問い合わせ:ハローワーク鰍沢
【電話】0556-22-8689

■山梨県主催合同就職フェア
山梨県では、県内企業の人材確保を支援するため、合同就職フェアを開催します。多数の県内企業に出会えるチャンスです。参加費無料。各種相談コーナーも設置しますので、ぜひご参加下さい。
日時:3月4日(火)午後1時~午後3時30分
場所:ベルクラシック甲府
対象:新規学校卒業予定者・一般求職者

問い合わせ:山梨県労政人材育成課
【電話】055-223-1562

■自動車事故被害者支援制度
独立行政法人自動車事故対策機構(ナスバ)では、自動車事故を原因として重度後遺障害を負われた方、介護に当たるご家族、保護者を失った生活困窮家庭の児童などを支援するため、様々な取組みを進めています。

▽重度後遺障害者への介護料支給
自動車事故が原因で脳、脊髄または胸腹部臓器を損傷し、重度の後遺障害を持つため、移動・食事・排泄など日常生活動作について常時または随時の介護が必要な方に介護料を支給します。

問い合わせ:独立行政法人自動車事故対策機構山梨支所
【電話】055-262-1088

▽交通事故被害者ホットラインの設置
自動車事故により被害にあわれた方への救済支援や交通事故に関するお悩みを相談できる窓口を開設しています。交通事故にあわれ、法律、保健、金銭などについてどこに相談すればよいのかお困りのお場合は、ホットラインまでお問い合わせ下さい。

問い合わせ:電話ナスバ交通事故被害者ホットライン
【電話】0570-000738

■入札結果のお知らせ
町ホームページ上でご覧いただけます。

問合せ:町財政課
【電話】055-272-6091

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU