文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(2)

7/44

山梨県甲府市

■こちら社協派出所(出張相談会)
市社協職員が地域の皆さんの生活の困りごとなど、何でもお聞きします。気軽にお越しください。
日時:
(1)9月19日(火)午前10時~正午
(2)9月29日(金)午後1時30分~3時30分
会場:
(1)貢川福祉センター
(2)相生福祉センター

問合せ:市社会福祉協議会
【電話】225・2118

■農地の利用状況調査
農地法第30条に基づき、9月に市内の全農地を対象とした農地の利用状況調査を行います。
調査時、農地への立ち入りや聞き取りなどを行う場合があります。ご理解、ご協力をお願いします。

問合せ:農業委員会事務局
【電話】237・5892

■9月10日(日)は「屋外広告の日」
屋外に設置される広告看板などは、「甲府市屋外広告物条例」により設置許可の申請義務や管理義務などが定められています。屋外広告物は、雨や風、強い日差しなどにより劣化が進み、管理を怠ると落下や倒壊により重大な事故につながるおそれがあります。事故防止と景観保全のため、条例に沿った屋外広告物の設置や点検、管理をお願いします。

問合せ:都市計画課
【電話】237・5829

■優良建設工事表彰
令和4年度に完成した200万円以上の本市発注工事281件のうち、他の模範となるもの7件を選考し、会社および現場代理人を表彰しました。

◇受賞工事および施工業者
(そー10)平瀬浄水場非常用発電設備更新工事➡メタウォーター株式会社横浜営業所
遊亀公園第1期開園部整備工事(余指)➡株式会社早野組
緑が丘スポーツ公園テニスコートA建設工事➡早野組・宏和建設建設工事共同企業体
(街路ー6)配水管布設替工事(余フ)➡齋藤建設・中沢工業建設工事共同企業体
歩道改良工事(市道百石国母線)➡地建工業株式会社
(災対ー2)配水管布設替工事➡中沢工業株式会社
(配修ー2)水管橋塗装塗替工事➡小田切塗装株式会社

問合せ:指導検査課
【電話】237・5259

■8月30日(水)~9月5日(火)は「建築物防災週間」
建築物に対する防災意識の向上を図るため、全国的に「建築物防災週間」が年2回(9・3月)設けられています。建物所有者・管理者の皆さんは、この機会に建物の維持管理の見直しや再点検をお願いします。

問合せ:建築指導課
【電話】237・5828

■下水道の供用開始
供用開始(9月1日(金)~):横根町、国玉町、向町、下向山町、下曽根町の各一部地域
※令和6年2月29日(木)までに、上下水道局ホームページ掲載の下水道工事指定店で接続工事を行ってください

問合せ:上下水道局計画課
【電話】223・7355

■不法投棄はやめましょう
不法投棄には法律により5年以下の懲役もしくは、1千万円以下の罰金または両方が科せられます。

問合せ:ごみ収集課
【電話】241・4313

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU