■固定資産税第1期の納期限は4月30日(火)です
固定資産税第1期を納期限内に納めてください。
納付場所:金融機関、郵便局、各窓口センター、収納推進課
◎便利な口座振替もご活用ください
納付方法:PayPay、コンビニエンスストア、地方税統一QRコード(納付書に印字)、地方税お支払サイトなど→納期限内に限ります
※詳しくは市ホームページや地方税お支払サイトをご確認ください
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です
問合せ:収納推進課
【電話】237・5440
■各手当の支給月額が変わります
全国消費者物価指数の変動に伴い、4月分から令和7年3月分までの月額が、次のとおり変更になります。
特別児童扶養手当:
[1級]5万5350円
[2級]3万6860円
障害児福祉手当:1万5690円
特別障害者手当:2万8840円
経過的福祉手当:1万5690円
問合せ:
・障がい福祉課【電話】237・5642
・県障害福祉課【電話】223・1460
■固定資産税(土地・家屋)の縦覧・閲覧が始まります
縦覧は、固定資産税の納税者が、対象となる土地や家屋の課税台帳などに登録された価格と、近隣の他の土地や家屋の価格を比較できる制度です。また、無料で自らの固定資産課税台帳を閲覧できます。
期間:4月1日(月)~30日(火)(平日のみ)午前8時30分~午後5時15分
持ち物:窓口に来た方の本人確認ができる書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)、代理人の場合は委任状または令和6年度納税通知書・課税資産明細書
会場・問合せ:資産税課
【電話】237・5426(家屋係)
【電話】237・5407(土地係)
■浄化槽設置費の一部補助
家庭用浄化槽の設置・撤去・宅内配管費用の一部を補助します(単独浄化槽から合併浄化槽への転換の場合も含む)。
対象:居住用の建物または、延べ床面積の半分以上が居住用の建物に10人槽以下の浄化槽を設置する方(下水道事業計画区域内、農業集落排水施設処理区域内、賃貸・販売を目的とする住宅に浄化槽を設置する場合を除く)
補助額:
(1)5人槽→33万2千円/6~7人槽→41万4千円/8~10人槽→54万8千円
(2)単独浄化槽撤去→12万円(上限)/宅内配管→30万円(上限)
※(2)は、単独浄化槽から合併浄化槽への転換に限る。必ず着工前に申請してください。補助基数には限りがあります。詳しくはお問い合わせください
申込先・問合せ:環境保全課
【電話】241・4312
■甲府市遠距離通勤・通学定期券購入補助金制度のご活用を
県外の会社や大学などに電車で通勤・通学する方に対し、定期券購入費の一部を補助しています。
交付を受けるためには申請が必要です。また、一定の条件がありますので、事前にお問い合わせください。
※申請方法など詳しくは市ホームページをご覧ください
申込先・問合せ:交通政策課
【電話】237・5109
■電気自動車・クリーンエネルギー機器等の購入助成
対象:電気自動車・V2H・太陽光パネル・蓄電池・木質ペレットストーブを購入された方(太陽光パネルは、蓄電池・V2Hと同時設置の場合のみ)
※予算に達した時点で受付を終了します。詳しい要件などは市ホームページをご覧ください
◇太陽光パネル・蓄電池の購入を検討されている方へ
山梨県で共同購入事業を行っています。詳しくは[山梨県みんなのおうちに太陽光事務局(【電話】0120-728-300)/受付時間 午前10時~午後6時(平日のみ)]へお問い合わせください。
申込先・問合せ:環境政策課
【電話】241・4363
■市営住宅に入居予定の子育て世帯などへの家賃助成
対象:新たに市営住宅に入居する子育て世帯および新婚世帯
助成額・期間:実質家賃に2分の1を乗じた額(上限2万円)・36か月
募集期間:4月1日(月)~令和7年3月31日(月)
申込:助成希望届と入居申込書(本庁舎8階住宅課に設置。市ホームページからもダウンロード可)に必要事項を記入し、住宅課まで持参
※他にも要件がありますので、詳しくはお問い合わせください
申込先・問合せ:住宅課
【電話】237・5812
<この記事についてアンケートにご協力ください。>