文字サイズ
自治体の皆さまへ

~マイナ保険証についてのお知らせ~

3/45

山梨県甲府市

■~マイナ保険証についてのお知らせ~
甲府市国民健康保険・後期高齢者医療制度にご加入されている皆さまへ
12月2日から現行の保険証は発行されなくなります!

令和6年12月2日から現行の保険証の新規発行はされなくなります。これにより、マイナ保険証の利用登録をしている方としていない方で、保険証の取り扱いが変わります。どのように変わるのか、よくある質問をまとめました。
※マイナ保険証…マイナンバーカードに保険証利用の登録をしたもの

▽マイナ保険証の登録をしている方
Q1:今持っている保険証はもう使えないの?
A1:12月2日以降でも、保険証に記載の有効期限までは使用可能です
甲府市の場合、有効期限は令和7年7月31日です。ただし、途中で75歳になり、後期高齢者医療制度に切り替わる場合や、70歳になり高齢受給者となる場合などは、それらに応じた有効期限が記載されています。
ご自身の保険証を確認してみましょう。

Q2:保険証の有効期限を過ぎたあとはどうすればいいの?
A2:マイナンバーカードを保険証としてお使いください

Q3:「資格確認書」はいつもらえるの?
A3:「資格確認書」は交付されません
ただし、マイナンバーカードの紛失や更新中などにより、マイナ保険証をお使いいただけない事情がある場合は、届出により資格確認書を交付します。

Q4:12月2日以降に加入した場合保険証は発行されないの?
A4:保険証は発行されません
加入した時点で「A2」と同様、マイナ保険証の利用登録の有無に応じた取り扱いとなります。

▽マイナ保険証の登録をしていない方
Q1:今持っている保険証はもう使えないの?
A1:12月2日以降でも、保険証に記載の有効期限までは使用可能です
甲府市の場合、有効期限は令和7年7月31日です。ただし、途中で75歳になり、後期高齢者医療制度に切り替わる場合や、70歳になり高齢受給者となる場合などは、それらに応じた有効期限が記載されています。
ご自身の保険証を確認してみましょう。

Q2:保険証の有効期限を過ぎたあとはどうすればいいの?
A2:新しく発行される「資格確認書」を保険証の代わりとしてお使いください

Q3:「資格確認書」はいつもらえるの?
A3:12月2日以降、保険証の有効期限が満了する月をめどに、郵送します
なお、資格確認書は、現行の保険証と同じサイズのカード型の予定です。

Q4:12月2日以降に加入した場合保険証は発行されないの?
A4:保険証は発行されません
加入した時点で「A2」と同様、マイナ保険証の利用登録の有無に応じた取り扱いとなります。

◆マイナ保険証の利用をご検討ください ~マイナ保険証はメリットたくさん!~
▽[point]医療情報の共有化で質の良い医療が受けられる!
マイナ保険証を使って受診すると、初めての医療機関でも特定健診や薬剤・診療情報が医師などと共有でき、より適切な医療が受けられます。

▽[point]薬や特定健診の情報がマイナポータルで閲覧できる!
処方された薬や特定健診結果の情報をマイナポータルでいつでも確認ができ、生活習慣病の予防や健康管理に役立てることができます。

▽[point]手続きなしで、高額な窓口負担が不要になる!
事前に限度額適用認定証の交付を受けなくても、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。

◆マイナ保険証の利用には事前の登録が必要です!
登録はマイナポータルからが便利!そのほか、セブン銀行ATMや医療機関・薬局の受付にある顔認証付きカードリーダーなどでもできます。

登録の流れを動画でチェック!デジタル庁公式YouTube動画「マイナ保険証の申込方法」(二次元コードは本紙またはPDF版を参照してください。)

◆マイナンバーカード出張申請受付窓口
まずはこちらから
時間:
・公民館(平日)➡午後4時30分~7時30分
・公民館(土曜日)➡午後2~5時
・相生体育館・相生福祉センター➡午後1~4時
※申請時、本人確認書類(顔写真付きの公的書類なら1点、健康保険・介護保険証など顔写真のない確認書類は2点)をご用意ください

問合せ:市民課
【電話】0570(0178)55

問合せ:健康保険課
国民健康保険加入の方【電話】055-237-5368
後期高齢者医療制度加入の方【電話】055-237-5617

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU