文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

34/46

山梨県甲斐市 クリエイティブ・コモンズ

■便利で簡単e-Taxで確定申告
国税庁ウェブサイト「確定申告書等作成コーナー」からスマートフォンやパソコンを使用し、確定申告書を作成できます。マイナンバーカードを使用してe-Taxで送信すると、オンラインで提出できます。自宅でいつでも作成できるため、申告会場で長時間待つ必要がなくなります。
※詳細は次のQRコードをご覧ください(QRコードは本紙またはPDF版を参照してください。)

◇マイナポータル連携を利用すると、控除証明書など必要書類のデータを申告書該当項目に自動で入力することができます。
※マイナンバーカード読取対応のスマートフォンまたはICカードリーダライタがあれば利用可能です。
※詳細は次のQRコードをご覧ください(QRコードは本紙またはPDF版を参照してください。)

問合せ:
・e-Tax・作成コーナーヘルプデスク【電話】0570-01-5901
・マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178
・甲府税務署【電話】055-254-6105(代表)※自動音声での案内です。

■令和5年分の確定申告・住民税申告の相談は予約をしてから
市役所各庁舎で行う令和6年(令和5年分)の確定申告・住民税申告の相談は、予約制で受け付けます。
※詳細は令和6年1月号でお知らせします。

問合せ:税務課 本館
【電話】055-278-1663

■後期高齢者に係る医療費のお知らせを郵送します
令和6年1月下旬~2月上旬に75歳以上の人に医療費のお知らせを郵送します。
記載される診療月:令和4年12月~令和5年11月
※医療費控除の申告時の参考として、1月~11月の自己負担額の合計等が記載されていますので、ご確認ください。
発送方法:封書にて発送(普通郵便)
注意点:令和5年12月診療分は今回郵送する医療費のお知らせには記載されていません。令和7年1月末に郵送する医療費のお知らせに記載されますので、ご注意ください。
そのため、医療費控除の申告手続きを行う場合、12月診療分の領収書が必要になりますので、必ず保管してください。
※詳細は問い合わせください。

問合せ:
・保険課 新館【電話】055-278-1665
・県後期高齢者医療広域連合【電話】055-236-5671

■償却資産の申告は忘れずに
令和6年1月1日時点で、個人や法人で事業を行っている人や駐車場・アパートなどを貸し付けている人などが事業のために構築物・機械・器具・備品等を所有している場合は申告が必要です。
◇申告案内を郵送します
毎年12月中旬に償却資産の申告案内を郵送しています。
※申告書は、市ウェブサイトからダウンロードが可能です。

◇申告方法
持参・郵送・電子申告(eLTAX)により申告をお願いします。
※電子申告(eLTAX)の利用には、事前登録が必要です。

◇申告期限
令和6年1月31日(水)
※詳細は次のQRコードから市ウェブサイトをご覧いただくか問い合わせください(QRコードは本紙またはPDF版を参照してください。)

問合せ:税務課 本館
【電話】055-278-1663

■固定資産税の手続きはお済みですか
固定資産を所有している人で、令和5年中に次の事由があった場合は手続きが必要です。手続きを行わないと固定資産税が正しく課税されません。
◇未登記の家屋の所有者が変わった場合
法務局に登記のない家屋は、市に届け出て納税義務者を変更する手続きが必要です。
届け出がない場合、相続や売買などをしても名義変更ができないので必ず手続きをしてください。

◇所有者が亡くなった場合
法務局で相続登記を行ってください。令和6年1月1日までに相続登記が完了しない場合は、「相続人代表者指定届」の提出が必要です。

◇家屋を取り壊した場合
令和5年1月2日~令和6年1月1日の間に、所有する家屋を取り壊した人や取り壊す予定がある人で届け出をしていない場合は早めに連絡をお願いします。

問合せ:税務課 本館
【電話】055-278-1663

■国道20号夜間全面通行止めのお知らせ
◇12月12日(火)山県神社北交差点
今年度、県では、国道52号の名取・真福寺入口交差点から国道20号の山県神社北交差点までの都市計画道路を開通する予定です。
今回、国道20号に新たな歩道橋を設置するため、国道20号の山県神社北交差点と周辺市道を次のとおり夜間全面通行止めとします。
通行止め期間中は、国道52号やアルプス通りへの迂回をお願いします。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。
日時:12月12日(火)午後9時~13日(水)午前6時(荒天時予備日…12月19日(火)午後9時~20日(水)午前6時)
夜間全面通行止め区間:
・国道20号(山県神社北交差点の東西400m程度)
・市道富竹新田上八幡線(山県神社北交差点の南北50m程度)
※規制区間周辺にお住まいの人は敷地への出入りが可能です。
迂回路情報など:次のQRコードから県ウェブサイトにアクセスして、道路規制情報をご確認ください(QRコードは本紙またはPDF版を参照してください。)
※詳細は広報11月号と一緒に配布したチラシをご覧いただくか、県ウェブサイトをご覧ください。

問合せ:県中北建設事務所 都市整備課
【電話】055-224-1672

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU