文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(2)

38/48

山梨県甲斐市 クリエイティブ・コモンズ

■農業委員・農地利用最適化推進委員募集
農業委員会等の法律改正に伴い、農地等の利用の最適化の推進を図っていくため、農業委員・農地利用最適化推進員を募集します。
対象:農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化に関する事項、その他の農業委員会の職務を適切に行うことができる人
募集人数:任期および主な業務内容

○農業委員 公募1人
任期:9月1日~令和8年8月31日
業務内容:農地の権利移動等の許可、農地利用集積計画の決定、違反転用の早期発見・是正指導、遊休農地の発生防止と解消の推進、農業委員会総会や各種会議等への参加

○農地利用最適化推進委員 公募1人
任期:委嘱の日~令和8年8月31日
業務内容:担当区域内において、農地利用の最適化の推進、遊休農地の発生防止と解消に向けた農地所有者への働きかけ、農地の貸し手や借り手の掘り起こし活動など
※農業委員と農地利用最適化推進委員は兼務できません。市が設置する他の附属機関の委員はできません。
募集期間:5月15日(月)~6月16日(金)(土・日を除く)午前8時30分~午後5時15分
募集方法:所定の応募用紙に必要事項を記入し、農業委員会事務局に提出
※応募用紙は、農業委員会事務局に設置してある他、市ウェブサイトからもダウンロード可能です。

問合せ:農業委員会[本]
【電話】055-278-1707

■都市公園に出店するキッチンカーを募集します
キッチンカーを市内都市公園4園(赤坂台総合公園・やはた公園・島上条公園・双葉水辺公園)に7月から出店する事業者を募集します。詳しい募集要領は5月1日から市ウェブサイトに掲載しますのでご確認ください。

○募集内容
出店場所:市内都市公園4園(赤坂台総合公園・やはた公園・島上条公園・双葉水辺公園)
募集台数:各公園1日3台
募集期間:5月1日(月)~16日(火)
質問受付期間:5月1日(月)~10日(水)
申込方法:申込書等提出書類を持参または郵送
※詳しくは次のQRコードから市ウェブサイトをご確認ください→広報本紙に掲載

申込み・問合せ:都市計画課[本]
【電話】055-278-1669

■水路にゴミを捨てないで
近年、水路に水が流れてこないなどの苦情が多く寄せられています。
原因は、ペットボトルやビニール袋などの生活ゴミのほか、刈り取った雑草や剪定枝などが、水路に詰まり水が流れなくなるためです。
水路は、農家のみなさんにとって重要な農業用水です。
適切な水路の維持管理のためにも、ゴミなどを捨てないようお願いします。

問合せ:農林振興課[本]
【電話】055-278-1707

■建物・住宅を改修・解体するときは
建物の改築や取り壊しなどにより水道管を移設、または撤去する場合は、工事申請が必要です。
市指定給水装置工事事業者を通じ、上下水道工務課に申請し、認可を受けてください。
最近、未認可工事による漏水事故等が多発しておりますので、ご注意をお願いします(漏水事故等の状況によっては、損害補償の対象となります)。
ただし、パッキンの取り替えなど軽微な変更の場合、申請は不要です。

問合せ:上下水道工務課
【電話】055-278-1670

■農繁期労働賃金標準額
農繁期を迎えるに当たり、3月27日に行われた市農業委員会総会で、今年度の農繁期労働賃金標準額を決定しました。
実際の農作業料金は当人同士が協議の上、納得した料金を設定してください。
なお、農作業を行う際には周辺環境へのご配慮をお願いします。
また、農地に隣接する地域にお住まいの人は、農作業へのご理解・ご協力をお願いします。
田植(機械):10,000円(10a)
一般耕耘:9,000円(10a)
※秋耕起しない場合は、2,000円増
代搔き:9,000円(10a)
田植育苗(成苗・緑化苗)※詳細は各地区農協に問い合わせください。
機械刈取(バインダー):10,500円(10a)※ひも付き
機械脱穀(ハーベスター):10,000円(10a)
機械刈取脱穀(コンバイン):19,000円(10a)※乾燥除く
籾摺り:324円(30kg)
果樹作業:
・剪定 13,000円(1日)
・その他 8,000円(1日)
一般作業:8,000円(1日)
備考:
・標準額は、消費税込みの額
・労働時間は1日8時間を基準
・同一作業の場合、男女同一賃金
・機械作業は、燃料代を含む

問合せ:農業委員会[本]
【電話】055-278-1707

■農作業の安全確保を
近年、農作業中の事故が多発しています。農作業が忙しくなる中で、作業中の事故が心配されます。農繁期を迎え、高齢者を中心に農作業事故が多くなりますので「農作業は焦らず、急がず、慎重に」を合言葉に、農作業中の事故に十分注意してください。

問合せ:農林振興課[本]
【電話】055-278-1707

■農業者のみなさんへ
市では、活力ある農業の実現と新鮮で安全な農作物生産のため、補助金制度を実施しています。
補助金の交付を受けるには条件がありますので、詳細は問い合わせください。

○学校給食米生産者補助事業
内容:学校給食米(コシヒカリ、ヒノヒカリ)を生産・出荷する農業者が対象の補助金
条件:各農業協同組合の検査で認められたもの
補助率:籾換算50円/kg

○やはたいも作付け補助事業
内容:やはたいもの作付の補助
条件:竜王地区内の田畑に100平方メートル以上作付けしたもの
補助率:20円/平方メートル

○有機質導入事業
内容:山梨みらい、梨北農協から購入した有機肥料(あいのう、あいのうa、土の里)に対する購入の補助
条件:農協正組合員、申請は年度間に1回のみ。
※1世帯40袋限度(基準単価400円限度)
補助率:購入単価(税抜き)に購入数をかけた金額の1/3

○農業共済掛金助成事業
内容:農業共済組合の加入共済掛金への補助
条件:果樹共済と園芸施設共済への加入
補助率:各共済掛金の1/3

○収入保険保険料助成事業
内容:農業共済組合における収入保険の保険料への補助
条件:収入保険への加入
補助率:保険料の10%

問合せ:農林振興課[本]
【電話】055-278-1707

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU