文字サイズ
自治体の皆さまへ

スポーツの力

16/40

山梨県甲斐市 クリエイティブ・コモンズ

お知らせ

■令和7年度団体登録の申請を受け付けます
市のスポーツ施設を利用するためには、団体登録が必要です(本市在住の10人以上で構成)。
登録を行う団体は、令和7年1月10日(金)までにスポーツ振興課に申請書を提出してください。
申請様式は、市ウェブサイトからダウンロードしていただくか、窓口で受け取ってください。
なお、今年度登録している団体には、12月中旬までに通知を郵送します。

結果

■市少年柔道大会
9月29日に竜王武道館で開催されました。結果は次のとおりです(敬称略)。

▼団体戦
○小学4・5・6年生の部
優勝:敷島JSS
準優勝:龍心館A
第3位:双葉JSS
第3位:龍心館・敷島JSS合同

○小学1・2・3年生の部
優勝:龍心館
準優勝:敷島JSS
第3位:敷島・龍心館合同

※個人戦の結果は広報本紙をご覧ください。

■市サッカーまつり
10月6日に敷島総合公園多目的運動場で開催され、熱戦を繰り広げました。

○一般の部
優勝:テンペスタ竜王
準優勝:敷島SSS-OB

○壮年の部
優勝:プレジール敷島
準優勝:キング

○シニア・女子の部
優勝:F・DREAMS/SENIOR
準優勝:TGSS甲斐

■秋のテニス大会
10月20日に島上条公園テニスコートで開催され、12チームが参加し熱戦を繰り広げました。

○1位トーナメント
優勝:チーム遊・湯A

○2位トーナメント
優勝:チーム遊・湯B

■市民親善グラウンド・ゴルフ大会
11月9日にドラゴンパークで開催され、県スポーツレクリエーション祭の出場権をかけ、熱戦を繰り広げました(敬称略)。
※入賞者氏名は広報本紙をご覧ください。

募集

■軽スポーツ教室(健康ポイント対象事業)
日時:12月5日(木)・17日(火)午後7時30分~
場所:敷島体育館
種目:さいかつぼーる、モルックなど
対象:市内在住者
参加料:無料
申込受付:当日会場にて受付

■ジュニアランニングチャレンジ教室
日時:12月7日(土)午後2時~3時30分
場所:竜王南部公園運動場
対象:市内小・中学生
講師:フリースタイル 遠藤芳彦さん
参加料:無料
持ち物・服装:飲み物、タオル、動きやすい服装
申込受付: 12月6日(金)正午までに、申込フォームから申し込みください→QRコードは広報本紙をご覧ください

問合せ:陸上競技協会ジュニアスポーツクラブ フリースタイル(遠藤)
【電話】080-5440-7027

■新春走り初め大会
事前申し込み不要で、どなたでも参加できます。
日時:令和7年1月2日(木)午前6時30分~
場所:ドラゴンパーク
コース:ドラゴンパークから三社神社へ向かい、釜無川を南下する往コース
※体力や希望に応じて距離の変更が可能です。
※三社神社では初詣をします。

問合せ:ドラゴンアスリートクラブ(飯窪)
【電話】090-3524-5037

■日帰りスキー教室
市スポーツ協会スキー部主催のスキー教室を開催します。お気軽にご参加ください。
日時:令和7年1月19日(日)午前6時~
場所:長野県爺ガ岳スキー場
対象:小学生以上の市内在住者(中学生以下は、保護者同伴)
定員:30人
※先着順
参加料:3,500円
※リフト一日券、貸しスキー代は別途個人負担となります。
申込受付:12月9日(月)午前9時~27日(金)正午に申込フォームから申し込みください→QRコードは広報本紙をご覧ください
その他:ファンスキー、ショートスキーは教室の対象外です。

■第47回山日YBS旗争奪市町村対抗壮年男子ソフトボール大会
10月19日小瀬スポーツ公園球技場で決勝が行われ、本市選抜チームの甲斐が、北杜Bに7対3の逆転で勝利し、9年ぶり3度目の優勝を果たしました。

■山梨クィーンビーズ ホームタウンゲーム開催!!
女子バスケットボールクラブ「山梨クィーンビーズ」が参加するWリーグフューチャーリーグが10月に開幕しました。
地元クラブを応援するため、本市のホームタウンゲームを次の日時で開催します。みなさんで一緒に山梨クィーンビーズを応援しましょう!
日時:12月7日(土)試合開始 午後1時30分~
場所:小瀬スポーツ公園体育館
対戦相手:東京羽田ヴィッキーズ
その他:市民のみなさんに、先着順で無料招待券を配布します。詳細は、市ウェブサイトをご覧ください→QRコードは広報本紙をご覧ください

スポーツ施設開放日程は、黒丸P2のカレンダーをご覧ください。

申込み・問合せ:スポーツ振興課(新館2階)
【電話】055-278-1698
【FAX】055-278-2047

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU