■教育長が決まる
前教育長の高鳥悟さんの退任に伴い、3月19日の定例市議会に人事案件が提出され、教育長に内藤和彦さんが決まりました。
昭和60年4月に高等学校教諭に採用され、これまでに市教育委員会学校教育課長、双葉東小学校校長、敷島小学校校長を歴任しました(敬称略)。
■10月から公共施設の使用料が変わります
受益者負担の適正化および公平性を確保し、持続可能な公共施設サービスを提供するため、10月から公共施設の使用料を改定します。
詳細は、次のQRコードから市ウェブサイトをご覧いただくか、各施設所管課または経営戦略課に問い合わせください→広報本紙に掲載
問合せ:経営戦略課(本館3階)
【電話】055-278-1678
■消防団正副団長を任命
4月1日、市消防団長任命式が行われ、幡野耕二さんが消防団長に任命されました。
また、4月8日には、副団長任命式が行われ、幡野団長が次の3人を副団長に任命しました(敬称略)。
消防団長:幡野耕二 新任
消防副団長:石川明夫(竜王地区)新任
消防副団長:遠藤栄一(敷島地区)再任
消防副団長:岩間一幸(双葉地区)再任
■コンビニでの証明書の交付を一時停止します
システムメンテナンスのため、次のとおり証明書のコンビニ交付サービスを一時停止させていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
なお、6月1日からの所得課税証明書の発行は、令和6年度分(令和5年分所得)になります。
停止日:5月31日(金)
停止する交付サービス:住民票、印鑑登録証明書、所得課税証明書
問合せ:市民戸籍課(新館1階)
【電話】055-278-1664
■物価高騰対策事業者支援金の申請はお済みですか
市では、市内中小企業者等の事業継続を支援するため、支援金を給付しています。
申請期限は5月31日までですので、お忘れのないようお願いします。
※詳細は、広報「甲斐」3月号(6)ページをご覧いただくか、次のQRコードから市物価高騰対策事業者支援金ウェブサイトをご覧ください→広報本紙に掲載
問合せ:市物価高騰対策事業者支援金給付事業事務局(山梨中央銀行地方創生推進部内)【電話】055-224-1090
■戸籍証明書の広域交付が始まりました
市外に本籍地を置く人でも窓口で戸籍謄本等を請求できます。
請求できる人:本人、配偶者、直系親族(代理人は不可)
請求できる戸籍証明書等:戸籍全部事項証明書、除籍全部事項証明書、除籍謄本、改製原戸籍謄本
持ち物:顔写真付きの公的な本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証等)
※詳細は、次のQRコードから市ウェブサイトをご覧ください→広報本紙に掲載
問合せ:市民戸籍課(新館1階)
【電話】055-278-1664
■受賞者のみなさんおめでとうございます
永年、消防団員として地域の消防・防災に精励し、献身的な活躍と多くの功績が認められ、栄えある表彰を受けられたみなさんをご紹介します。
(受賞者の氏名は広報本紙をご覧ください)
■令和5年度 統計功績者表彰
各種統計調査に長年従事した調査員の功績が認められました。
(受賞者の氏名は広報本紙をご覧ください)
■統計調査員を募集します
国勢調査、住宅・土地統計調査等、各種調査の対象となる個人や事業所などを訪問し、調査票の配布・回収をしていただく統計調査員を募集します。
応募条件(次のすべてを満たすこと):
・市内での調査活動ができる健康な20歳以上の人
・調査で知り得た情報などを外部に漏らさず、厳秘扱いできる人
・警察、選挙、税務事務に従事していない人
・平日に開催される説明会等に参加できる人
調査の従事期間:2か月程度
※従事する調査により異なります。
報酬:各調査の報酬基準により報酬を支払います。
応募方法:市ウェブサイトからダウンロードもしくは、経営戦略課窓口にある統計調査員登録カードに必要事項を記入し、持参、郵送、FAXまたはメールにて提出してください。
持参…経営戦略課(本館3階)
郵送…〒400-0192 篠原2610 経営戦略課宛
【メール】keieikikaku@city.kai.yamanashi.jp
※次のQRコードからも申し込みが可能です→広報本紙に掲載
申込み・問合せ:経営戦略課(本館3階)
【電話】055-278-1678
【FAX】055-276-7216
■おくやみハンドブックをご活用ください
身近な人が亡くなられた後、ご遺族が市役所で行う手続きは、故人の状況により異なり、ご遺族の大きな負担となっています。
市では、馴染みのない手続きを行うご遺族の負担を少なくし、手続きの一助としていただくため、「甲斐市おくやみハンドブック」を作成しました。
次のQRコードから市ウェブサイトをご覧いただき、ダウンロードすることができます→広報本紙に掲載
問合せ:市民戸籍課(新館1階)
【電話】055-278-1664
<この記事についてアンケートにご協力ください。>