文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度 低所得者世帯支援給付金を支給します

4/45

山梨県甲斐市 クリエイティブ・コモンズ

令和6年度に、新たに住民税(市県民税)が非課税または均等割のみ課税となる低所得者世帯に対し、給付金を支給します。

■低所得者世帯支援給付金
○対象
基準日(令和6年6月3日)において、本市に住民登録があり、次のいずれかに該当する世帯
(1)世帯全員の令和6年度分住民税均等割が非課税の世帯
(2)世帯全員が令和6年度分住民税均等割のみ課税されている世帯
(3)令和6年度分住民税均等割のみが課税されている人および住民税均等割が非課税である人で構成される世帯
※ただし、次のいずれかに該当する場合は対象外です。
・価格高騰重点支援給付金(令和5年度住民税非課税世帯)や低所得者世帯支援給付金(令和5年度住民税均等割のみ課税世帯)の支給対象世帯(未申請の世帯、受給を辞退された世帯、および他市町村で同様の給付金を受給した世帯を含む)
・住民税均等割が課税されている人の扶養親族等のみの世帯

○支給額
1世帯当たり10万円を世帯主に支給します。

○申請方法
市から、対象となる世帯の世帯主宛てに、支給内容や確認事項が書かれた確認書等を、8月上旬に郵送します。内容を確認し、必要事項を記入の上、確認書等に記載の期限までに同封の返信用封筒で返送してください。

■低所得者の子育て世帯への加算給付金
○対象
右記の低所得者世帯支援給付金(令和6年度)の給付対象者世帯であり、次のいずれかに該当する世帯
(1)令和6年6月3日時点で、同一世帯内に18歳以下の児童がいる世帯
※18歳以下の児童とは、平成18年4月2日生まれ以降の児童で、18歳に達する日以降、最初の3月31日までの児童
(2)同一世帯に、令和6年6月4日以降に生まれた児童がいる世帯
(3)別世帯にいる、18歳以下の児童を扶養している世帯
※施設に入所している児童は対象外です。

○支給額
児童1人当たり5万円を世帯主に支給します。

○申請方法等
・(1)の世帯
市から、対象となる世帯の世帯主宛てに、支給内容や確認事項が書かれた確認書等を、8月上旬に郵送します。内容を確認し、必要事項を記入の上、確認書等に記載の期限までに同封の返信用封筒で返送してください。
・(2)(3)の世帯
申請書を提出していただく必要があります。申請方法等の詳細は市ウェブサイトをご覧いただくか、問い合わせください。

■共通事項
・申請内容や口座情報等に不備がなければ、申請からおおむね3週間後に振り込む予定です。
・対象と思われる世帯で確認書等が届かない世帯や、対象か分からない場合は問い合わせください。
・制度の詳細は、市ウェブサイトをご覧ください→QRコードは広報本紙に掲載

問合せ:
低所得者世帯支援給付金に関すること…低所得者世帯支援給付金専用ダイヤル(福祉課内)平日午前9時〜午後5時
【電話】055-276-4011
低所得者の子育て世帯への加算給付金に関すること…子育て支援課(本館1階)平日午前8時30分〜午後5時15分
【電話】055-278-1692

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU