■肝炎初回精密検査・定期検査費用助成
県では、肝炎ウイルス初回精密検査または定期検査を受けた際の、医療費の自己負担分を助成しています。
○初回精密検査
対象検査:肝炎ウイルス検査で陽性と判定された後、初めて医療機関で受ける精密検査
対象:県内に住所を有し、次のすべての要件に該当する人
(1)医療保険各法(後期高齢者を含む)の規定による被保険者または被扶養者
(2)1年以内に保健所または市町村が実施した肝炎ウイルス検診で陽性と判定された人、職域、妊婦健診および手術前の肝炎ウイルス検査において陽性と判定された人
(3)定期的に状況確認の連絡を行うこと(保健所または市町村のフォローアップ)に同意した人
○定期検査
対象検査:初回の精密検査を受けた後、もしくはインターフェロン等の肝炎治療終了後に定期的に受ける検査
対象:県内に住所を有し、次のすべての要件に該当する人
(1)医療保険各法(後期高齢者を含む)の規定による被保険者または被扶養者
(2)肝炎ウイルスの感染を原因とする慢性肝炎患者、肝硬変患者、肝がん患者(治療後の経過観察を含む)
(3)住民税非課税世帯に属する人、または市町村民税(所得割)課税年額が235,000円未満の世帯に属する人
(4)定期的に状況確認の連絡を行うこと(保健所または市町村のフォローアップ)に同意した人
(5)肝炎治療特別促進事業(インターフェロン等の治療費助成)の受給者証の交付を受けていない人
※詳細は問い合わせください。
問合せ:
中北保健所 【電話】0551-23-3074
健康増進課 【電話】055-278-1694
■家族介護者座談会
介護者同士の情報交換や交流会を開催します。初めての人も歓迎します。
日時:8月23日(金)午前10時~11時30分
場所:敷島保健福祉センター
内容:介護の悩み相談や交流、アロママッサージ施術
対象:市内在住で高齢者を介護している人
参加料:無料
持ち物:タオル
申込み・問合せ:市社会福祉協議会
■らくらくかんたん運動教室(第2期)(健康ポイント対象事業)
体組成計で骨量や脂肪量等の値の変化を測定するので、運動による効果や体の状態を把握することができます。
場所:双葉BandG海洋センター(25m温水プール)
実施回数:各クラス週1回(全10回)
内容:全身のバランスを良くしたり、日常動作が楽になる運動を、温水プールの中で行います。
対象(次のすべてに該当する人):
・市内に住所がある65歳以上の人(今年度中に65歳になる人は参加可能)
・主治医から運動制限の指導を受けておらず、自己責任での参加が可能な人
※身長140cm未満の人および眼鏡を着用したままでの参加はできません。
定員:各クラス24人(初めて参加する人を優先)
※1人が複数のクラスに参加することはできません。
参加料:1,000円(全10回分、初回納付)
申込受付:はがきまたはFAXにて、次の(1)~(10)をすべて記入して送付してください。
(1)郵便番号(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)性別(5)生年月日(6)年齢(7)身長(8)電話番号(9)希望曜日クラス(複数不可)(10)本教室の過去の参加回数
郵送:〒400–0117 西八幡1896-2 「らくらくかんたん運動教室」係宛
【FAX】055-276-0089
※申込多数の場合は抽選になります。
申込締切:8月6日(火)まで(当日消印有効)
問合せ:長寿推進課
■ふれあい福祉ボウリング大会
障がい者(児)を対象にボウリング大会を開催します。
日時:9月14日(土)午前10時30分~午後0時30分 受付午前10時15分~
場所:ダイトースターレーン
対象:市内在住で身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをお持ちの人とその介助者(1人まで)
定員:50人(先着順)
負担金:無料
申込受付:8月6日(火)午前9時から電話または【FAX】055-277-1284にて受付
申込み・問合せ:市社会福祉協議会
問合せ一覧:
健康増進課(本館1階)【電話】055-278-1694
敷島支所市民地域課(敷島庁舎)【電話】055-277-3112
双葉支所市民地域課(双葉庁舎)【電話】0551-20-3650
長寿推進課(新館1階)【電話】055-278-1693
敷島保健福祉センター(月曜休館)【電話】055-277-7311
市社会福祉協議会 【電話】055-277-1122
<この記事についてアンケートにご協力ください。>