文字サイズ
自治体の皆さまへ

子育て支援センター情報(1)

28/40

山梨県笛吹市

■えいわ
◇〔無料〕音楽あそび
季節のうたを歌ったり、様々な楽器に触れて、リズムあそびや音を聴いて楽しみます。
日時:6月1日・8日・15日・22日・29日(木)午前10時30分〜
申し込み:必要

◇手作りパン教室
講師に「ぽこ・あ・ぽこ」の内木正秋さんをお迎えして、親子で楽しくパンを作ります。
日時:6月5日(月)午前10時30分〜正午
定員:6組
持ち物:エプロン
参加費:300円(材料費として)
申し込み:必要

◇〔無料〕韓国語・中国語あそび
言葉遊びやうた遊びを通じて違う国の文化に触れてみましょう。
日時:6月6日・20日(火)午前10時30分〜
申し込み:必要

◇〔無料〕DROP IN
季節に合わせた行事・食育に目を向け、子育て親子が気軽に立ち寄れる場です。
日時:6月7日・21日・28日(水)、6月13日(火)午前10時30分〜正午
内容:季節の制作・あそび、臨床心理士による子育て相談を行います。
※スープ付き
申し込み:必要

◇陶芸教室
講師に早川志津子さんをお迎えして、葉っぱを型にしたお皿を作ります。
日時:6月12日(月)午前10時30分〜正午
定員:7組
持ち物:エプロン・タオル
参加費:300円(材料費として)
申し込み:必要

◇〔無料〕えいごあそび
英語あそびを交えて親子のふれあいあそび、絵本の読み聞かせを行います。
日時:6月14日(水)子育て支援センターえいわ/27日(火)笛吹みんなの広場 屋根施設付近 午前10時30分〜
申し込み:必要

問合せ:えいわ
【電話】055-262-3880【HP】http://www.yamanashi-eiwa.ac.jp/kodomoen/isawa/
石和町窪中島190-2

■きっずみさか
◇〔無料〕マタニティヨガ
対象:市内在住の妊婦さん(妊娠16週目以降の方。参加前に担当医師の許可を得てください。)
日時:6月5日・12日・19日・26日(月)午前10時15分〜11時
講師:赤尾一恵氏(Yoga la la kula主宰)
申し込み:不要
※運動のできる服で参加してください。

◇〔無料〕ベビーマッサージ教室
対象:市内在住の生後6か月までの親子
日時:6月21日(水)
(1)午前10時〜
(2)午前11時〜
場所:御坂児童センター
講師:丸茂和美 助産師
内容:身長・体重測定と足形スタンプ。ベビーマッサージの後ママと赤ちゃんの体の相談もできます。
定員:各8組(完全予約制)
来館時直接または電話にてご予約ください。
※毎月第3水曜日に開催しています。

◇〔無料〕身体測定の日
対象:未就園児親子
申し込み:不要
日時:6月27日(火)午前9時30分〜11時30分、午後1時30分〜3時30分

◇〔無料〕ママ講座
対象:市内在住の未就園児親子
※初めての方優先
日時:6月29日(木)
(1)午前10時〜
(2)午前10時40分〜
場所:御坂児童センター
講師:笠井樹子さん(カラフルキッズ主宰)
内容:ママのためのコーチング
定員:各6組
申し込み:必要(来館にて申し込み)

◇〔無料〕手形・足形をとろう
対象:未就園児親子
申し込み:不要
日時:6月30日(金)午前10時〜11時30分
持ち物:おしりふきまたはウエットティシュ

問合せ:きっずみさか
【電話】080-6007-8688【HP】http://www.apps.or.jp/
御坂町栗合372-12

子育て支援センター情報は、市のスマートフォンアプリ「ふえふき子育て広場」からも確認できます。
※イベント情報は、二次元バーコードからチェックしてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU